アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2018/4/29 1:19

1010回答

中古車の総支払額

中古車2,581閲覧

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(9件)

本体価格60万円のお車が乗り出し時に120万円・・・ 差額60万円の詳細不明です。 これが判らないとなんとも。

確かに高い諸費用ですが最終的には高いと思えば買わない。安いと思えば買う。 あなた次第ですね。

業界の者です 有名店ですから看板料がかかっています 看板料は知っている名前のお店で買えば安心と言うお客さんの自己満足料です 普通かどうかと言えば、GOOやカーセンサーネットで支払い総額を見れば分かります ディーラーや大型店・有名店ですから 車が高いのは普通です 安いのが欲しいなら個人店で買った方が良いですね そうすれば60万の諸費用何てほぼ見ません コーテイングが外せないのは、ディーラーや大型店・有名店・未使用車専門店が多いです 個人店ではそれさえない最初の見積りに入らないです

中古車の業者って、大手ほどその手の話が多いですからね。 言っては何ですが、違法スレスレの商売をしないと利益は増やせない業界です。 だから、会社を大きくするには、それなりの商売をしていると思いますよ。 真面目に商売すれば、利益が不安定で儲けの少ない零細企業にしかなれない。 これはこれで、小さいからと不安の目で見られる。 中古車業界ってそう言う世界です。