ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました
私が実際にやっていた方法は、、 眠る直前にそのこと(人)を考えるという簡単なものです。 眠くなってきたら見たい夢の内容を考えながらそのまま眠りに落ちるとそのまま夢で続きを見れる感じです。 慣れてくるとたいていみれますよ。 最近はやってないですが、夢見る少女だった頃は(;)簡単なんだからみんなやればいいのにとか思ってました^^ すごくイイ夢の途中で起きてしまったり夢の続きを見たい場合は、まどろんだ状態を維持しながら夢の内容を考えて眠ると続きが見れますよ。途中で起きてしまったとき、起きたときにトイレとか行く場合は、夢はすぐに忘れてしまうものなので、夢の内容を忘れないようによ~く思い出して下さい。そして自分がはっきり覚醒してしまわないように夢の内容をずっと考えそのまままた眠りに付くのです。 さらに慣れてくれば、上記二点を応用して翌日に続きを見ることもできちゃいます。夢は脳にとって不要なものなので本当に忘れやすいんです。どうしても忘れたくない夢は起きてすぐに書き留めるようにして下さいね。 知らない人が多いみたいですが夢はコントロールしようと思えばある程度コントロールできるものなんですよ~ 私は一人でそれを知りましたが、後々読んだ脳の研究してる先生の本を読んだときに同じ事書いてありました。 よくそれをしてた頃は夢見る事が楽しくて寝ないのがもったいないと寝てばかりいましたよ^^;我ながら危ない奴です。 でも現実で楽しい事を見つけてからはやらなくなっちゃいました。やっぱり現実世界のほうが面白いし楽しいですね。 おまじないとかでなく、本当に見れる簡単方法なのでお勧めだけど、夢が楽しすぎてはまらないようにして下さいね~
NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
その他の回答(4件)
ID非表示さん
2008/9/15 1:25