コンデジでカメラだけでフィルターをかけられたり明るさを調節できるものでオスス...
ID非公開さん
2018/9/2019:59:33
コンデジでカメラだけでフィルターをかけられたり明るさを調節できるものでオススメはありますか?
ベストアンサーに選ばれた回答
デジタルフィルター…エフェクトの事ですよね?
フジフイルムのXF10…なんてどうですか?フィルムシミュレーション、モノクロ用フィルター、アドバンスドフィルター…色々遊べます。
カテゴリマスター
安いコンデジは、レンズに絞りがなくセンサー前のNDフィルターで明るさを調節し絞りの代わりにしています。
そういう話ではなく、買ってきた状態でフィルターがついているものはありません。
また沈胴式(電源OFFでレンズがボディへ引き込まれる)のレンズでレンズ前にフィルターを付けると収納できなくなるのでそのようなカメラはありません。
あるとすればレンズ収納のできないネオ一眼などにはフィルターを付けられるものがあります。
例えばCANON PowerShot G3Xは別売りレンズフードを買えば67mm径のフィルターネジが切ってあるので市販のフィルターが使えます。
フィルターって、ガラス製なんだわ。
物理的に、レンズの前に装着しないといけないものだから、そういう仕組みを持っていなければ不可。
加工とは全くの別物だからね。スマホカメラで出来るのは加工だけで、全メーカー全機種を通じて、フィルターは無い。