
リノベ済み中古マンションを購入予定の者です。
2018/11/916:28:21
リノベ済み中古マンションを購入予定の者です。
夫、妻(私)、1才の娘の3人家族です。
現在候補地が渋谷区の初台か幡ヶ谷か世田谷区の世田谷代田の三軒で迷っています。全て内見はしました。
【メリット】
・広さは世田谷代田が1番あり駅から1分と激近。(借地権物件なので初期費用が安く済む)
・渋谷区代々木で生まれ育ったので近所の初台、幡ヶ谷も土地勘があり住みやすいし子育てに関し助成が厚い渋谷区に愛着がある。両方とも駅からは5分程で所有権物件。
【デメリット】
・世田谷区は待機児童多い?子育て支援あるのかな?
・初台、幡ヶ谷の物件はあまり広くはない。
・世田谷代田に無知。これといって何もない静かな街…なのかな?
本当にどれにすべきか迷っています…年内には引っ越さなくてはならなく時間がありません。
早く新居を上記の中から決めなければならず焦っています。大きな買い物なので尚更…
すでに住宅購入済みの方や上記場所にお住みの方など、各地の住み心地や住んでる人々のイメージなど多くの方のご意見が聞けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
この回答は投票によってベストアンサーに選ばれました!
ベストアンサー以外の回答
1〜1件/1件中
2018/11/1216:28:41
世田谷は確かに待機児童問題が大変ですね、二子玉川ライズの様な二子玉川住民専用の託児所があるマンションとかなら良いですが。
代田の場合だと下北沢に買い物に行ったり羽根木公園と言う綺麗な公園が梅が丘寄りにあります。代田幼稚園・代田保育園は絶望的に入れないかと思います・・・
ま~下北沢メインの生活になる感じですね。
で、不動産分譲の人気と言うと子持ちの家庭なら代田・幡ヶ谷・初台と言う順番だと思います。 あっ私世田谷区中心で仲介業しております。あと笹塚か初台が再開発の噂がありますよ、ネットに出てるかも知れないです。
もしも将来的に売る事も考えるなら代田のが需要あるかなと思います。初台辺りは
DINKS夫婦には人気があるのですがファミリー層の物件は世田谷より需要が少ない気がします。 世田谷区も人気不人気が極端でファミリー層なら二子が一番値崩れ起こさないエリアで一番値崩れ起こすのが実は三茶何ですよ。そもそも新築時の値段が三茶は高すぎる原因があります、代田とか間違いなく値崩れは起こしにくい地域だけど、3つの中から買うのであれば修繕費や管理費の滞納額を調べた方が良いですよ。 大体ですけど目安としてOkなのは50世帯で築20年なら合計滞納額が70万円位なら合格ラインです、酷い物件だとこの前仲介したマンションが40世帯で築13年にも関わらず滞納額が合計200万とか酷い住民層の物件もありました。
管理費滞納や修繕費滞納は住民の民度を測る目安にした方が良いかと思います
このカテゴリの回答受付中の質問
- 群馬県 利根沼田地区において良い住宅工務店を教えて下さい。 プロブァンス風住...
- 親子間の土地賃貸契約と節税効果について 息子夫婦の新築のために土地を購入...
- 法人(業者)からの手付金はいつ使ってよいのでしょうか 最近、古家付きの土地...
- 不動産取引における犯罪収益移転防止法について質問です。 法人A社所有の土...
- 豊島区と世田谷区はどちらが魅力的ですか
- シンケンスタイルの家はいいですか? 個人的には以下の疑問がありますが、どう...
- 付合とは、所有者の違う2つ以上の物が結合することだと思うのですが、 所有者...
- 愛知県武豊すこやかクリニックの前のドーム型の建物は何?
- 賃貸管理会社の手数料の安い業者を教えてください。現在ワンルームマンションをい...
- 六本木5丁目プロジェクトに関して現在の何か詳細をご存知の方いますか? 工事はも...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 瑕疵担保責任について 土地の擁壁の水抜き穴がありませんでした。 売主は宅建...
- 東京都でデカイ団地といえばどのへんがありますか?
- 野立て看板設置したい 私は田舎で自営業をしています。 坪単価でいうと5~8...
- 宅建を勉強中です 以下項目を簡単に分かりやすく説明頂けませんでしょうか よろ...
- レオパレスがストップ安だそうですが、これについて貴方の意見をお願いします。 ...
- 財産放棄について質問です。 先日亡くなった父が20坪ほどのビルを所有していまし...
- 家と道路の間に水路があり、橋を架けている場合、建て替えってできますか? 間口2...
- 東京 不動産会社 AL の電話営業者がしつこくかかってて来るが どの様な会社なの...
- 賃貸の管理会社無断変更について 賃貸のマンションに住んでいます。 昨年の秋...
- 民間の指定確認検査機関が検査した物件一覧は、どこかで閲覧することはできますか...
専門家が解決した質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

