ID非公開
ID非公開さん
2008/10/26 17:32
3回答
大学受験についての質問です。
大学受験についての質問です。 自分は今工業高校1年で、一般入試で名古屋工業大学の情報工学科を受験しようと思います。 そこで質問です。 (1) 今から勉強したら、予備校を使わずに参考書だけで合格をすることが出来ますか? (2) http://passnavi.evidus.com/search_univ/ 上のサイトによると、センター試験と二次試験では、 センター試験 5教科7科目(600点満点) 【国語】国語(100) 【数学】数IA必須,数IIB・工業数理*・簿記*・情報*から1,計2科目(200) 【理科】物I・化I・生Iから2(150) 【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](100[-]) 《地歴》世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択(50) 《公民》現社・倫理・政経から選択(50) ●選択→地歴・公民から1 個別学力試験 3教科(900点満点) 【数学】数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)・数III・数C(行列とその応用・式と曲線)(300) 【理科】物I II(300) 【外国語】英I・英II・リーディング・ライティング(300) これだけの教科を受験する必要がありますが、それぞれの教科のおすすめの参考書を教えてください。 地歴公民では公民の現代社会か政治経済を、数学では数学ⅠAと数学ⅡBか情報を、理科では物理Ⅰと化学Ⅰを、外国語では英語を選択しようと思います。 (3) 模試などがよくあるようですが、受けた方がよいのでしょうか? 受けるとしたら、時期はいつ頃になるのでしょうか? 質問ばかりですみませんが、どなたかご回答をお願いします。
受験、進学・1,816閲覧・500
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました