メルカリやラクマの手数料の仕組みがいまいちわかりません。 2万円の大型商品を送料込みで売ったとして、160サイズで送料1500円かかります。18500円に10%の手数料がかかるわけではなく、2万円
メルカリやラクマの手数料の仕組みがいまいちわかりません。 2万円の大型商品を送料込みで売ったとして、160サイズで送料1500円かかります。18500円に10%の手数料がかかるわけではなく、2万円 の10%手数料がかかるのですか?
ベストアンサー
ありがとうございます。 その分、着払いより送料が安いので、結果的に出品者は金銭的にとんとんだけど売れやすくなるし、購入者は安く買えるので、いい方法でしょうか? 着払いに慣れきってしまってました。
質問者からのお礼コメント
回答下さった皆様ありがとうございました。
お礼日時:2019/2/6 8:23