ずいぶん懐かしい話ですね。
当時ファン(というかヲタ)やってて、当の昔に卒業してしまいましたが。
安倍なつみが卒業した2004年以降はもう下降線だったと思います
(多数のファンが今は昔Berryz工房や℃-uteファンになっていった時期でもあります。)
こうして書いてみると驚きですが、翌年2005年にはAKBが発足していて今に続いてて、そこからアイドル業界が変わったのかな。
高橋愛ちゃんがリーダーだった時期は僕ももう離れてしまってましたが、AKBがいわゆるアイドル路線(TVなどでの露出)を増やしていったのとは裏腹に、ハロプロはダンスパフォーマンス(?)という方向付けがされてた印象です。
それがファン層からのニーズと一致してたのかはよく分かりませんが。
事実はアップフロントがどう考えても秋元率いる体勢にはかなわないと踏んで、正面衝突を避けたのかなと。
ブァンからするとどっちでもよかったんですが、TV露出が減ってったのは個人的には寂しかったですね。