アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2019/4/21 16:48

66回答

シングルマザーに告白するのはいつがいいでしょうか? シングルマザーを好きになりました。 2歳になったばかりの娘さんがいます。 結婚したい、支えてあげたいって心から思っています。 知

恋愛相談1,370閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(5件)

ID非表示

2019/4/21 22:14

慌てる事はないと思います。 シングルマザーのお子さんが、貴方になつかなかったらどうしますか? 何度か会ってみてからでも遅くないと思いますよ!

友達(シングルマザーで2人の子持ち)に9歳上の彼、同じ職場(だった)人がいます。 友達は結婚は考えなくもないが、子どもが一番なのであまり「結婚」のプレッシャーはかけられたくないし、自分の子を大切にしたいから彼との子は考えていない。と言っていました。 人によって「結婚」が嬉しいかはわかりません。特にまだ知り合って半年で子どもとの相性もわからない内なら尚更。 まぁー中には子どもより彼!ってタイプの人もいますが。。 まずは彼女が好きで付き合って欲しいことを伝え、娘ちゃんにパパになってもいいって思ってもらえるように仲良くなりたいと思っている。なんていう、子ども中心の方が、プレッシャーもないし、お互いに子どもを一番に考えていると感じるのでは? 子どもと仲良くなって行く為には付き合うのが一番なので、告白するには妥当でしょ?って流れで、全くおかしくもはやくもないと思います。 頑張ってください!

他人を受容できなかったから、離婚した。 他人のこども受容できないと私は思う。 多かれ少なかれ、離婚したと言うのはやり直しとか、前を向いてとか、自分の都合のよい言い訳であり 他人であるお子さんのために、やめてほしい。

早い段階で、子供と相性が合うなら結婚を考える付き合いをしていきたいと宣言したらいいかと思います。私は今の夫がそういう発言を初対面ではっきり言ってくれました。印象的で忘れないですね。実生活でも有言実行で責任持って良い父親になってくれています。 年齢差は大丈夫! うちは13歳差です。亡くなった夫も13歳差でした。

シングルマザーの者です(^^) 私の個人的な意見ですが 知り合ってから半年の間に どれだけお互いのことを知る機会があったかで 早いか遅いか決まると思います! なので質問者様のおっしゃっているように よく雑談したり、2人で喫茶店に行く仲なら 私は告白しても大丈夫かなと思います(^^) やはり女性の方は子供が優先だと思うので 結婚したい、支えてあげたいと思う気持ちと あなたも子供も大切にしたいという気持ちを 質問者様の言葉で伝えてみてはいかがでしょうか? あまりちゃんとしたアドバイスになっていないかもしれないですが 私ならここまで真剣に考えてくれる人の好意を嬉しく思います! うまくいくといいですね(^^)