アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非表示

2008/11/29 20:17

55回答

マーボー豆腐は飲み物ですってどういう意味ですか?

日本語8,076閲覧

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(4件)

元となったのは今年他界された芸人、ウガンダ・トラさんの名言である「カレーライスは飲み物」でしょうね。 詳しくはWikipediaの「ウガンダ・トラ」をご参照ください。

若槻千夏さんのブログのタイトルとして有名な語ですね。 汁気が多くて柔らかい麻婆豆腐は、他の固形物のように咀嚼せずとも、スープのように飲みこむことができるから、「食べ物」ではなく「飲み物」だ、……と主張しているんです。 極端に食い意地の張った人ならきっとそのように考えて「麻婆豆腐なんて『おかず』じゃなく、味噌汁みたいな『飲み物』なんだから、他のちゃんとした『おかず』になる料理をもっとジャンジャン持ってこい!」と言うに違いない……という発想から生まれた、一種のギャグですね。 ちなみにこのネタを考えたのは若槻さんではなく、もっと昔からあった気がします。 漫画家の西原理恵子さんが「カレーを飲み物のように飲みこむ○○さん」というネタを描いていましたし、食いしん坊の間では割とポピュラーな言い回しなのかも知れませんね(笑)。

昔、とある芸人が「カレーは飲み物です」って言ってたなぁ…。