
我が家の太陽光パネルを水道水で流してしまいました… 火山灰が積もり、発電効率...
ID非公開さん
2019/11/815:30:47
我が家の太陽光パネルを水道水で流してしまいました…
火山灰が積もり、発電効率がかなり落ちていて、しばらく雨の予報なかったので、今ホースを使って下から水道水で流してしまいました…
終
わったあとにカルキがつくから水道水はダメだと知りました…
1度だったら大丈夫かな…と思いつつ、かなり凹んでいます
やっぱりカルキで効率落ちちゃうのでしょうか
乾く前に拭きあげが出来れば良いのですが、屋根が高く登ることが出来ません…
もう二度と水道水を流すことはしません…
1度だけなら大丈夫でしょうか…
調べると水道水はダメという記事ばかりで凹むばかりです。
唯一、水道水より火山灰が積もっている方が錆びてしまったりと、パネルを傷めてしまうと言う記事を見ましたが、『水道水ダメ』の方が多すぎて立ち直れずにいます…
この回答は投票によってベストアンサーに選ばれました!
あの人さん
2019/11/1512:57:04
まず、火山灰が降っているとのことなので、九州地域にお住まいの方ですよね?
カルキは水中の塩素系の殺菌剤のことです。
付着するものは水中のミネラルとよばれている、水中の硬度成分のことです。
酸性の水で簡単に洗い流せるカルシウム・マグネシウム系と、
事実上洗浄が不可能に近い、シリカ系の汚れです。
九州地方の水質は日本でも特徴ある水質であり、シリカ系を極端に多く含みます。
例えば、関西や関東地域の5-10倍です。
付着すると白~淡黄の付着物が付き、普通の洗浄ではもう落ちません。
(実際には落とせなくはないんですが、場所と構造上不可能です。)
つまり、水道水で洗い、すぐに拭き取れば、”少ししか付着しません”しかし、洗ったあとにぬれたまま放置すると、残った水が多いほど、付着物が多くなります。
ですが、一般家庭でシリカを含まない水を作るには少し難しいです。
ペット用の飲み水飲料機器でRO膜を使用しているものや、スーパーでアルカリイオン水で売られているものでRO膜使用タイプは、問題ありません。
あとは、他の方が記載されている”雨水”を貯めておいて、使う方法ですが。。。
綺麗な状態のものがあればよいですが、灰が飛んでいるなら、混ざったものしか
残らないですよね。。。そうすると、その中の灰が固まります。
なお、灰にも大量のシリカ成分が含まれています。。。。
なので、ブラシなどで、取り除くしか方法が無いように思います。
とはいうものの、1度くらいなら、まぁ、大丈夫でしょう。
(九州地方の1回は関西地方の5-10回分ですが。。。)
雨などによる汚れ付着の割合の方がよほど影響が大きいと思います。
2019/11/1016:40:57
2019/11/820:58:24
2019/11/815:55:11
あわせて知りたい
- 新築一戸建ての暖房、とても後悔しています。 地域区分Ⅳ(住宅はⅢレベル)、低炭素...
- 車の塗装が天井やボンネットが日焼け?の為か、豆粒位の斑点状に塗装が劣化してる...
- ウォシュレットが上手くお尻の穴に入れられなくて困ってます。 最近、田舎か...
- 製造の大手企業で契約社員から正社員になれた方っていますか? どこの企業も契約...
- 人工知能ソフトのFX自動売買で、どれくらい勝てるんでしょうか?
- 幼稚園の先生に療育的な関わりを理解してもらうのは難しいのでしょうか… うちの子...
- 廊下 革靴 汚れ 私は歩くときにかかとを擦る?癖があるらしく 革靴でリノリウ...
- マイホームを建てる際 後悔した点や オプションなどでつけておけばよかったもの ...
- 新築で床暖房を入れるか迷っております。 *温水式 *1階全部に床暖房(これを...
- 便座を上げると、支えていなければすぐにバッタン!と、音をたてて落ちるようにな...
このカテゴリの回答受付中の質問
- 築5年の賃貸マンションで鉄骨造の13階建の3階にオールインワンラックを置こうと思...
- この部屋に、クローゼットとオルガン、ベース、ギター、デスクトップ(モニター3...
- 古い一体型ウォシュレットの水漏れの原因がわかりません。 水漏れ音がするので...
- スラム化してた所沢の団地群は、若者が増えて復活しつつある?
- 積水のシャーメゾン、築10年以内の賃貸アパートに住んでいます。 (管理はまだオ...
- トイレの芳香剤でいいのを探しています。 ほんのりと薄いにおいで、においがきつ...
- Webから、中古マンションの査定をしたのですが、査定結果が出たあと、しつこくさ...
- 今年の夏に天井裏からイタチを追い出し外部の侵入口を塞いだのだけど、今秋に成り...
- 復興住宅に住んでますが一週間位前に洗濯機置き場は浴槽の隣で洗濯機をかけながら...
- 太陽光蓄電池 オムロン製KPAC-Bシリーズ4.2kwhを設置されている方 性能等いかがで...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 土地の再開発って自治体とデベロッパーどっちの方がメインですか? 例えば、渋谷...
- 床のコーティングについて質問です。 愛犬のことを考えて、フローリングのコーテ...
- 上の人の気を利かせない足音、私はずっと我慢するべきですか。もう2年になります...
- 机に置いておいた、コップに投げたタオルが当たってしまい、延長コードに水がかか...
- 丸太について教えて下さい。 家族が知り合いから丸太を貰ってきました。 直径30㎝...
- 春から神奈川県横浜市に引越しをするのですが、本当は東京に住みたかったのですが...
- 入居時、家賃¥55000・共益費¥2000・敷金礼金なしの物件の申込書内容・金額につい...
- 不動産の事で質問です。 親戚が住んでいない戸建てを売りたいと言ってきました。 ...
- アパート2階建ての1階に住んでます。 2階の住人が洗濯機まわしてます。 夜の23...
- 祖父の田舎の畑の維持費の請求に困惑しています。両親共に畑は継いでおりません。...
専門家が解決した質問
-
競売が決まった家の任意売却価格設定の仕方 競売が決定した家を、開札が始まる前に任意売却で売りたいです。 不動産会社にお願いをするつもりですが、競売が...
埼玉県で任意売却専門の不動産会社をしていますハウスパートナー株式会社の中島と申します。どうぞ、宜しくお願いします。 競売が決定し...
- 中島孝
- 宅地建物取引士
-
新築注文住宅を考えてます。 ハウスメーカーさんの住宅展示場など見学しましたが、廊下幅が狭く感じました。 個人的にはメーターモジュールで廊下幅や居室面...
はじめまして サッシや玄関ドア、木製建具など、建材メーカーから販売されているものの大半が尺モジュール用なので、メーターモジュール...
- 斉藤 進一
- 建築家
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

