
ある事情で犬を飼うことになったのですが、その犬によく噛まれます。何度も出血し...
こどもどらごんさん
2019/11/1323:21:39
ある事情で犬を飼うことになったのですが、その犬によく噛まれます。何度も出血してます。飼い犬に噛まれることってよくあることですか?
狭いところに入ると突然凶暴になります。引っ張り出すとおとなしくなります。確かに私もまだ犬の気持ちがわかってないところがありますが、そのまま飼っていけるかどうか心配です。
噛む犬に対してはどのように接したらよいでしょうか?犬はヨーキー(10歳)です。
補足狭いところとは、机の下とか、ソファの後ろです。犬が自ら入っていっていきなり唸りはじめます。もともと母親が飼っていた犬で、母が亡くなって私が飼うことになりましたのでまだ犬の性格がよくわかりません。
ベストアンサーに選ばれた回答
2019/11/1411:37:26
-
2019/11/1415:50:20
そう言う事ね。
あなたはまだ飼い主に成って居ない、犬に受け入れて貰って居ないだけです。環境が変わって犬は怖くて狭い所へ入り込むんです。
(てっきり、あなたが押し込んで居る、入れて居ると思って居ました。)
それでは机の下でも良いんですがワンの住家として与える(毛布等敷物を敷いて)事です。
今なら、小型犬だからお部屋・小屋を買って上げても良いですよ。
住家にしてそこでエサを与えます。
エサを貰う人が分かってくれば時間が経過すれば慣れて来ます。
その時は何度もワンの名前を呼び「〇〇、ごはんだよ。」と慣らして行きます。
お部屋・小屋に慣れたらそっくり移動も可能です。
後は、時間が解決してくれるでしょう。
犬があなたを悪者と解釈して居ますのでそれを解く事です。
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
この回答は投票によってベストアンサーに選ばれました!
ベストアンサー以外の回答
1〜4件/4件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2019/11/1415:52:02
アマゾンに売っているリモコン式の躾首輪をお勧めします。
警戒音、低周波振動Lv.1-99、静電気Lv.1-99の3機能がついています。
物騒な静電気の強さですが、犬の安全な範囲の威力だそうです(だそうです)
とはいえ、レビューの評価はめちゃくちゃ高いです。
私も子犬を飼っていて、2日前から使い始めました。生後2ヶ月弱なのにもかかわらず、トイレもお手もお座りもほぼできちゃうお利口くんでとても可愛いですが、深夜のサークルから出たいがための要求吠えがうるさすぎて眠れないから使い始めました。(それ以外の要求吠えはしない)天井もなく開放感があり、広さもだいぶ大きいのですが、それでも嫌みたいで非常にうるさいです。
件の商品を使い始めて2日ですが、効果はあります。そのうち、要求吠えもなくなると実感しています。もちろん、噛み癖やその他の問題行動すべてに使えるので是非どうぞ。
2019/11/1408:49:40
2019/11/1400:47:32
2019/11/1323:37:11
あわせて知りたい
- ドッグランでショックなことがありました。 似たような質問ページが何件かありま...
- 犬を室内フリーにしたい。 私の愛犬はペットショップで買ってから今までケージ...
- 社会化不足の成犬の小型犬を、お散歩中に他の人や犬に吠えなくさせるにはどんな躾...
- 大阪で犬(ボルゾイ)が逃走中のニュースが気になってしょうがない。 里親トラ...
- 犬の散歩の時にペットボトルを持ってる人いますが、犬がしっこしたあと流すんです...
- 犬のてんかんについて詳しく教えてください。 予防などの仕方もお願いします。
- もうお手上げです。助けてください。噛む犬のしつけ方。しつけ教室やドッグトレー...
- 散歩してる犬に捕食されました! 朝、通勤しようとしてるとおばあさんが犬を散歩...
- 「愛犬の床」施工について これから犬を飼うにあたって既存のフローリング部分...
- ペットショップの猫が純血種ではない事はありますか? 猫を飼いたくてペットショ...
- 9ヶ月になる柴犬を飼っています。 先日、同棲している彼女に噛み付いたようで...
- ニチガスって詐欺ですか? 日付ははっきり覚えないんですが4月の中旬あたりには電...
- この子チワワに見えますか? 飼って3週間くらいなのですが生後7ヶ月です。 チワ...
- 突然噛む飼い犬について 飼い犬のトイプードル(9歳、オス、去勢済み)につい...
- 犬が自分の手を噛む行為にはなにか意味があるんですか?? 甘噛みじゃなく血が出そ...
- 電気ショック首輪はほんとに安全ですか?チワワを飼っているのですが、この前転勤...
- チワワ選びで、目が離れているのと、目が離れていないのはどちらがよいのでしょう...
- 3歳のチワワがいます。今年の9月に私が足を骨折してしまいお散歩に行けなかったの...
- 子犬の噛み癖(時期)について教えて下さい 3ヶ月半のポメ♂がちょうど甘噛み時期...
- なんで動物病院の待合室でずっとギャンギャンとうるさく吠えている犬の飼い主は、...
このカテゴリの回答受付中の質問
このカテゴリの投票受付中の質問
- 飼っているワンコがどんどん痩せていきます。今5歳です。前の飼い主さんが高齢の...
- 狂犬病はあるのに狂猫病は無いのはなぜですか?
- 黒柴 1歳 11月下旬から、朝、元気がなく、ご飯をみせると怒ってきて、ご飯を食べ...
- 犬のおしっこ対策について教えてください。 自宅の隣にある電柱に、毎日犬のおし...
- 分離不安の治療の段階として犬のゲージの横に布団を敷いて寝ているのですが、朝家...
- 週5日フルタイム残業あり、自宅不在時間は1日約13時間、一人暮らしでワンちゃん(...
- 犬を飼ってる人に聞きたいです。 大型の茶色の犬を飼っています。 散歩でダブルリ...
- 犬の口に少しですが血が付いていました、呼吸も苦しそうで顔を前に出しながら口で...
- 至急です。お願いします。チワワとダックスのミックス犬を飼っているのですが、顔...
- 7ヶ月の犬のしつけの相談です。 4ヶ月で家に向かいいれた際カーペットの上で 用...
専門家が解決した質問
-
沖田先生初めまして。 先生がいろんな方の質問に親身に答えているのを目にし、先生のご意見をお聞きしたく回答リクエストをさせていただきました。 子犬のワ...
お問い合わせありがとうございます。 これは1回目のワクチンと2回目のワクチンが生後何日目に何という名前のワクチンを打ったかによる...
- 沖田 将人
- 獣医
-
生後8ヶ月のトイプードル♀です。 不妊手術前の血液検査で門脈シャントの可能性があると言われました。 胆汁酸 一回目 食前9.1 食後二時間62.9 二回目は 0....
はじめましてアレス動物医療センターの沖田と申します。 さて胆汁酸が高いからと言って必ずしも門脈シャントとは限らず、他の胆嚢、肝...
- 沖田 将人
- 獣医
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

