
後遺障害の逸失利益について教えて頂きたいです。
2019/11/1419:38:38
後遺障害の逸失利益について教えて頂きたいです。
私は個人で美容室を経営してるのですが頚椎と腰椎それぞれに後遺障害14等級9号に認定され第二併合14級となりました。
弁護士特約を使い知り合いの紹介で弁護士を一応つけたのですが、その弁護士が言うには14等級だと逸失利益計算は年収の5%の3年分を請求できるので、それを基に計算しますとの事だったのですが色んなサイトを見ていると14等級9号の場合、逸失利益 は5年の計算でやる事が多いと書かれてるサイトが殆どでした。
しかも私の場合は頚椎と腰椎の二ヶ所に後遺障害認定がされていて第二併合14級です。
その場合でも逸失利益計算は3年分しか請求できないのでしょうか?
第二併合14級の場合、逸失利益計算は何年分まで保険会社に請求できるのか全くわかりません。
どなたか後遺障害の事で詳しい方、教えてください。
ベストアンサーに選ばれた回答
2019/11/1421:36:06
損保会社で人身事故の担当者をしています。
他覚的所見のない神経症状14級の場合で、後遺障害逸失利益を算定するときの「労働能力喪失期間」は、地裁によって判例傾向が異なります。
ですから、ご質問のケースでは、bs1********さんがご回答なさっておられる通りの事情から、弁護士が「3年」と言っている可能性もありますし、ご質問者様がお住まいの地域性の問題である可能性もあると思います。
また、可能性は低いと思いますが、現実の減収がない場合に、後遺障害逸失利益を《控えめに》算定することもあり、そういった事情なのかもしれません。
【追伸】私の回答は保険会社よりになっている可能性がありますので、他の方の回答も参考になさってください。
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
あわせて知りたい
- 後遺障害認定までの期間について。 車対車、10:0で私には非がないという交通事...
- 交通事故の後遺障害14級の逸失利益の計算方法 逸失利益の計算方法を色々見ていま...
- 後遺障害慰謝料について。 昨日、額の線状痕の後遺障害を自賠責のなんちゃら機構...
- 後遺障害認定の12級13号が、おりて逸失利益の計算の為、源泉徴収を提出してくださ...
- 後遺障害認定14級で75万ですか? 先日、弁護士事務所から後遺障害14級が認定され ...
- 後遺障害、逸失利益について質問です。胸郭出口症候群、右肩関節唇損傷、頸部挫傷...
- 逸失利益は事故前の年収だけ証明すれば足りますか? 症状固定~裁判終結あたりま...
- 労災の後遺障害14級を認定されました。会社の人から協定書を見せてもらいました。...
- 後遺障害14級併合認定。(頸椎捻挫、腰椎捻挫) 賠償金が妥当か判断していただき...
- 後遺障害の併合について。 併合は重い等級が1つ上がりますが、12級と12級が認定...
- 先日、後遺障害等級認定結果が 送られてきました。 結果、しびれのみ認められ...
- 先ほど佐川急便の配達員からいきなり置き配を提案されました。新しく始まったサー...
このカテゴリの回答受付中の質問
- 裏運気の月に交通事故で死ぬ人は多いと思いますか?
- 警察は、道路交通法が改正されると 署員が一室に集められて説明会や勉強会みたい...
- 交通事故の調べ物をしていてあらゆる論文に準道路交通曝露量という単語が出てくる...
- 事故にあって相手が見つからないため入院費を限度額申請書を市役所に行き保険料の...
- 追突事故を起こしてしまいました。ウインカーありでAが車線変更しBにぶつかりまし...
- 気球での事故って今でも多いのですか?
- 現在私立の大学に通っています。 対象の感染症以外の疾病又は怪我等において本人...
- 事故の保険金について 交通事故を起こしまして、 僕、自転車真っ直ぐ信号青 相手...
- 軽貨物配送業務の1部白ナンバー車について。もし事故を起こした場合、どうなるの...
- あおり運転の罰則が厳しくなっても、証拠がなければ以前と変わりなくなりますか?
このカテゴリの投票受付中の質問
- スピード違反による交通事故についての罰則について教えてください。 法定速度よ...
- 交通事故について質問です。 バイク対自動車の事故なんですが、私はバイク(ネイキ...
- 10:0で当方過失なしのもらい事故で、相手の保険屋が高圧的で話にならず弁護士に依...
- 先週木曜日、お弁当のデリバリー バイク運転中、車と事故に遭いました。 大通り...
- 今交通事故で整形外科に通っているのですが塗り薬と痛み止め程度の診察でおわりま...
- 先日、タイムズの駐車場内にて当て逃げされ 警察に連絡をして防犯カメラ等でぶつ...
- 知り合いに相談をされたのですが、私じゃわからないので教えてください。 知人が...
- 相談です。 今年7月末に交通事故で追突されました。 そろそろ4カ月になりますが、...
- 人身事故について 閲覧ありがとうございます、先日右直事故に会い現在入院してい...
- 私の知り合いが26歳の人ですが事故で腰やられて寝たきり状態になりました。完治す...
専門家が解決した質問
-
交通事故で後遺障害11級となりました。 弁護士を通じての交渉です。 実際に後遺障害11級と認定された方にお聞きします。 参考までに、慰謝料はいくら頂きまし...
弁護士です。 後遺障害慰謝料は420~380万くらいにおさまるでしょう。 別の慰謝料などはご質問の情報だけからではわかりません。
- 鬼沢健士
- 弁護士
-
弁護士について質問です。 この度交通事故に遭いました。当方バイクでの巻き込まれ事故になります。症状はむち打ち全治2週間の診断でした。 リハビリ通院を整...
弁護士です。 少なくとも賠償の見地からは、至って普通の妥当な助言だと思います。 治療の終了時期を争ったところで、賠償金にはほぼ影...
- 鬼沢健士
- 弁護士
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

