
日本の天皇って「日本国の象徴」となっていますが、結局のところ世襲制の「国王」...
質問した人からのコメント
2019/11/19 22:24:28
先日はご回答ありがとうございました!
2019/11/1913:12:20
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
わっかさん
2019/11/1820:16:39
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
2019/11/1819:54:15
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
2019/11/1817:48:30
天皇の成り立ちについては古典を繙き古代史を調べてください。古代朝鮮人が日本建国に関わっていることは否定できないでしょう
長州により明治時代がはじまり、建前上天皇を最高権力者に据えました。実際は伊藤博文などのほうが権力者でしたが。
天皇を神格化して不可侵の存在にしましたが、敗戦後は米軍によってただの人にされました
建前上日本国の象徴として天皇が位置付けられたが、実際は戦前からの待遇が継続されました
象徴といいながら実際はいまでも最高権威者として存在しているようです
日本には天皇を最高権威にすることで、自分たちの保身をしている人たちもいるようです
国民の全てが天皇家にたいして公費を使うことに納得してるわけではないが法律で定められています
天皇の地位を保証したのはマッカーサーですし、英国です
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
2019/11/1815:43:52
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
あわせて知りたい
- 奈良県に天皇家より古いと称する一族がいるそうです。 日本に一個しかない苗字と...
- 皇帝(天皇)>教皇>国王>大公>公爵>侯爵>大統領>首相 らしいですが、皇帝(天...
- 天皇家はなぜ今の一族が天皇家になったのでしょうか? 祖先が天才的に戦に強かっ...
- 昔は日本では動物の肉は滅多に食べなかったそうですが、これは仏教の教えとは別に...
- 竹田恒泰氏は明治天皇の玄孫(4代下)とのことですが、令和の天皇も明治天皇の4...
- 紅茶に砂糖は美味しいけど、緑茶に砂糖は不味いのは慣れですか? ヨーロッパに...
- 前田慶次って大河ドラマ化すると思いますか?
- なぜ天皇陛下も上皇陛下も孝明天皇陵と明治天皇陵を訪れるのですか 他にも歴代天...
- 男系天皇派は皇統2000年の歴史を絶やしてはいけないと言うけど実際は南北朝時代に...
- 日本陸軍で勇猛と聞こえた師団や連隊を教えてください。出来ればその理由も。
- 大名は国王なんですか? 天皇は国王の上にたつもの。日本は上総の国とか下総の国...
- 彼女が年収450万です。初めは冗談と思ってましたが本当でした 結婚はしないほ...
- 日本の古代の一般大衆の識字率はどれくらいだったのでしょう? 江戸時代に寺子屋...
- 伊勢神宮が世界遺産に登録できないのは、建物を定期的に立て替えるからだとか言っ...
- 豊臣秀吉はなぜ朝鮮侵攻で敗北したのですか? 朝鮮は軍隊が近代化していたのです...
- 「薩摩」から連想するものは何ですか?
- 織田信長の子孫は織田信成以外にも存命でいるのですか?
- 以前の、氷川きよしさんに戻ってほしのですが このまま、あの感じで行ってしま...
このカテゴリの回答受付中の質問
- 後鳥羽上皇が「幕府と対決して朝廷勢力を挽回する動きを強めた」理由はなんですか...
- 日本史Bの、「初期議会」と言われる議会の直後の、政党についての質問です。 元...
- 日本史を勉強しています 「高請地」とはなんですか? 下のサイトには「石盛で高を...
- 小御所会議以降の流れを知る人が少なく 幕軍の装備が劣ってたって説が流布してい...
- 品部と部民の違いはなんですか?
- 「義家の 涙の清水 汲まれけり」 この句の背景にあるのは義家のどんな涙の逸話と...
- 日本でもこの写真のような滑り台花整形ができるところはあるんですか??ほ
- 日本史 政党政治(内閣) 問題点 この政党政治の問題点として、元老の推挙によって...
- 庶民も本当は苗字を持っていて 名乗る事を禁じられていただけでしたが、 武家や...
- 栃木県鹿沼市の諏訪山北城跡って、どうやったらいけますか? 諏訪山城跡に行った...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 江戸幕府と年貢ってどのような関係にあったのでしょうか?
- なぜ天皇陛下も上皇陛下も孝明天皇陵と明治天皇陵を訪れるのですか 他にも歴代天...
- 朝鮮から船で日本に来ると山陰辺りに着くそうですが島根や鳥取の人は朝鮮人の遺伝...
- 今はもう無い、昔の鉛筆メーカーで「ケント学習用鉛筆」というのの詳しい情報あり...
- 邪馬台国って本当にあったんですか?
- 先島諸島(石垣・宮古など)は沖縄本島とは文化や言葉が相当違うそうですが 先島...
- 日本の開国メリット・デメリットって何? 日本の開国時に起きたメリットとデメリ...
- 筑豊地域と、筑豊炭田は同じですか?
- 下克上とはどのような風潮か。20字以内で教えてください。
- 鎌倉幕府が困窮した御家人を救済するために出した徳政令とはどのような法令であっ...
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

