回答受付が終了しましたID非公開ID非公開さん2020/2/20 14:2844回答増田塾と武田塾のメリットとデメリットを教えてください増田塾と武田塾のメリットとデメリットを教えてください 大学受験 | 予備校、進学塾・913閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25共感した
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12220456882aaaaaaaaさん2020/2/27 7:50高校卒業してから引きこもりしてた俺の先輩は、増田行かされて半年で辞めてまた引きこもりになってましたよ。 強制自習とかで普段勉強してなかったのにいきなりやらされて勉強が嫌いになったらしいです。NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう参考になる1ありがとう0感動した0面白い0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12220456882mov********mov********さん2020/2/24 13:03増田はマジでやめといたほうがいい 特に浪人。 精神的におかしくなります(校舎による参考になる0ありがとう0感動した0面白い0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12220456882g8e********g8e********さん2020/2/21 22:14人の適性によって意見は分かれますが、概ね以下の内容かと思います。 ・メリット 自分に合ったペースで勉強ができる 合格するまでに必要なカリキュラムを個人に合わせて組んでくれる 進捗管理や理解力の確認をしてくれる →何からどう勉強を進めて良いか分からない人や、自学自習が好きな人にとっては向いていると思います。 ・デメリット 授業がない →授業がないので、授業を聞きながら学びたい人にはあまり向いていないと思います。 結論、個人個人でメリットと感じることもデメリットと感じることも変わってきますので、 自学自習が得意な方、授業に縛られずに効率よく学力を上げていきたい方であれば良いと思います。参考になる0ありがとう0感動した0面白い0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12220456882ID非公開ID非公開さん2020/2/21 16:31増田塾のメリットは難関私立文系に特化しているので余計な勉強は必要なく難関私立文系に合格出来るテキストとカリキュラムがしっかりしている。 自己管理が出来ない人を合格させるのがモットー。基礎の基礎から教えてくれ面倒見がいい。強制自習制度があり自己管理が出来ない人にはお勧めの塾。 デメリットは設備がイマイチで駅から徒歩10分と離れている校舎が多い。 トイレの数が少なく大変そう。机と椅子は学校の机と椅子と同じで座布団が無いとお尻が痛くなるらしい。 月曜日〜土曜日まで毎日行かないといけなくて拘束時間も長い。面倒見がいいが辛くて辞める人が多い。 武田塾の事は分かりません。参考になる2ありがとう0感動した0面白い0