私は美術高校に通っています。 そこでは2年生になると美術の授業で自分の学びたい分野事に別れて授業が行われるのですが、私が選んだ分野には仲良くなれそうな人が一人もおらず10何人も人がいるのに1人になってしまい
私は美術高校に通っています。 そこでは2年生になると美術の授業で自分の学びたい分野事に別れて授業が行われるのですが、私が選んだ分野には仲良くなれそうな人が一人もおらず10何人も人がいるのに1人になってしまい ました。 私以外は全員陽キャばかりで、私は人と話すことが苦手でなんとかクラスには友達はいるのですが、私の選んだ分野には仲良くなれそうな子は1人もいません。それに、私以外は全員仲が良い感じで完全にぼっちになりました。 ぼっちで2年間過ごすという状況が自分的にとても辛いし、顔合わせがあったのですがほんとに誰とも話せる様子ではありませんでした。 ぼっちでも大丈夫!と思えるようなアドバイスや意見などがあったらきかせてほしいです。
友人関係の悩み・22閲覧
ベストアンサー
積極的に話しかけてみるのもいいかと思います。っといっても陽キャなキャラの人だと話しかけずらいし、自分が浮いて見えそうで怖いですよね。でもぼっちだと流石に寂しいじゃないですか…。 主さんの気持ちでぼっちでもいいと思うなら、それはそれでいいと思います。 話すのが苦手でも頷いてあげたり、よく相手の話を聞いてあげるだけでもいいと思います! 別にぼっちだからって死ぬわけでもないですし、無理に仲良くなろうと思っても自分が疲れるだけになると思います。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます!!
お礼日時:1/17 19:05