●ADSLから光回線への乗り換えタイミングについて● 私の家の現状は以下です。 ・現在Yahoo!BB(ADSL 12M)を使っています。 ・月額は平均2000円~2100円程度です。
●ADSLから光回線への乗り換えタイミングについて● 私の家の現状は以下です。 ・現在Yahoo!BB(ADSL 12M)を使っています。 ・月額は平均2000円~2100円程度です。 ・これにNTTの電話料金が2000円で、合計すると月4000円程度です。 ・NTTの基地局も近くネット閲覧程度なので速度で不便を感じたことはありません。 ・Yahoo!BBのルーターにBuffalo社製のwifiルーターをつなげてwifi環境を作っています。 ・スマホはY!mobileで家族4人(4台)です。 先日別件で、Y!mobileショップ(SoftBankショップ)に行ったらADSLから光回線への変更を薦められました。料金もそれほど変わらないのでSoftBank Airにしませんかということでいろいろ話を聞いたのですが、よくわかりませんでした。 一番のポイントは総支払額が安いかどうかということです。 安いほど良いのでADSLが使えるうちはそのままでもいいかなと思っています。 終了が近づいたらそれなりのキャンペーンもやると思ってもいます。 今乗り変えた方がいいという何かがあれば教えてください。
・住まいは一戸建てです。 ・電話料金は通話料を含みます ・固定電話で電話することはめったにありません。 ・固定電話に電話がかかってくることも多くありません。 ・固定電話の廃止は考えていません。