父のことについての愚痴を言います。
父のことについての愚痴を言います。 私の父は、子育て家事を一切行わない野郎です。 私は犬を飼っています。犬は元々、小6で飼ってもらう予定でしたが、約束を破られ(いつもの事です)中2でやっと飼うことができました。母は父が何もしない人間とわかっているため、父に「自分は補佐はするけど、主として世話をするのは父と私だからね」といっていました。私と父は了承をし、飼わせてもらうことになりました。 現在私は大学生です。この8年間、父が犬を世話したことは1回たりともありません。可愛がるだけです。始めの3~5年くらいは、イラついて仕方がありませんでしたが、家事や犬の世話について言っても全く変化がなかったため、今はこちらが折れて諦めるという姿勢です。 私自身も学生であったこともあり、やれテストだ、やれ遊びだと犬の世話を完璧に行えてはいませんでした。そして、面倒臭がる性格であったため、世話を母に任せきりになってしまっていました。今はとても反省をして世話をするようにしています。 父は何もしない野郎ではありますが、金銭面ではスっと出してくれる野郎でした。良いところはそこしかないですね。なので、イラつきも落ち着いていたのですが、今日我慢の限界がきてしまいそうになりました。 現在、犬がお腹を壊しており、1日に下痢を10回以上しています。近所の病院へ行き、内服治療をしていますが、もう3ヶ月も続いています。父は「ケツくせぇ」とボヤいたり、犬がうんちをした時も「うんちしたよ」と言って、自分が拭こうとはしません。そのことについてももう、言うことを辞めました。 今日も病院へ行ったのですが、あまりにもよくならないため、大学病院で検査をすることになったんです。 そのことを、父に伝えると、「やっぱりな〜。いつかなると思ってたんだよ。家のカビのせいだよ。掃除しないからだよ。」と家事や世話を1回もしなかった野郎が人のせいにした挙句、「国から貰う1人10万を犬の奴に使うから」と言いました。とてつもなくムカつきました。 お金を使うことに対しては仕方がないことですから、いいんです。私がムカついていることは、今まで何1つしてこなかったくせに、上から目線で指示をされたこと、そしてこちらのせいにされたことです。 何故口だけの奴に指示されなければならないのでしょうか。イライラがピークへと達し、父に「何故上から目線で指示されなければならないのか」「おまえは1度でも犬に対して何かしたか」ということを言いました。しかし、全く伝わらず、「指示しなきゃ、私は金を出さないだろう」「家には犬の手術費用はない」「金を出さずにほっとくのか、死んでもいいんだな」といわれてさらにイライラしました。私は自分の貰えるはずのお金を使われることに切れているのではなく、命令されたことに切れたのです。せめて、「家お金ないから、国からの給付金使ってもいいかな」のような感じで言われたら、イライラせずに済みましたよ。ええ。 そもそもですよ?お金が無い理由は色々ありますが、野郎のパチンコ代に消えていることも1つですよ?しかも、この時期にまだ行ってるからさらに腹立たしいです。母は呼吸器疾患を患っており、私は小3から1型糖尿病を患っています。つまり!感染したら重篤化しやすい身体なんです。それなのに密へ自ら飛び込むってアホなんじゃないでしょうか。「お父さんは感染のこともわかってるから」とか言ってますけど、一体何をわかっているのでしょうか…。家に帰ってきて、手洗いうがいをしない奴が何をわかっているのでしょうか…。野郎のせいで、ドアノブなどを消毒するという仕事が増えて怒りが沸いています。自分はいい、自分は大丈夫という考え方がとても苛立ちます。一人一人が自粛をすることが大切なのに何をやっているんでしょうね、野郎は。 お金も何かあってからじゃ遅いから貯金をしようと言っているのに、全然しない。その癖、「節約しろ」 「食費を抑えろ」と言います。野郎のビール代、お菓子代、以外節約する所がありません。それでも、ビールであったり、パチンコは父にとって楽しみにしていることの1つですから、辞めさせるのは可哀想だと思って、言うのを辞めたんです。私は大学に行かせてもらってるし、病院代だって払って貰っていますから。それなのに、今日の一言でもうあったまにきた! 誠に長文で申し訳ないです。 皆さんは、この父をどうしたらいいと思いますか。「~だからだよ」「~なのに」「~しろよ」といった言動ではなく、「~でいいかな」「ありがとう」を言える人間になって欲しいです。