アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2020/6/3 10:46

22回答

ミラエールと通常派遣について。 閲覧ありがとうございます。 この度事務職に就職を考えており、ミラエールに応募したところ内定をいただきましたが、給与が低い面で悩んでおります。 形と

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ID非公開

質問者2020/6/8 12:46

ありがとうございます。実際働いている方のご意見非常に参考になります。 現在事務職の正社員は大変厳しく、経験も浅い故書類選考で落ちるのですが、将来的には派遣かミラエールで経験を積んで正社員の転職を目指す予定です。その場合、派遣かミラエールどちらの方が良いと思いますか?色々とお聞きして申し訳ございません。

ThanksImg質問者からのお礼コメント

お二人共ためになるアドバイスありがとうございます。 実際働いている方の話が非常に参考になったのでベストアンサーとさせていただきます。 今経歴が浅い状態での就職活動は厳しいので派遣社員として働きつつ正社員の道を探していこうと思います。

お礼日時:2020/6/9 9:50

その他の回答(1件)

頑張って就職しよう! 派遣なんて使ってちゃ本当に勿体ないです! 20代で採用確率はかなり高いです。 それなのに派遣なんてやっていたら、貴方の今後の人生が苦労でいっぱいになります。 今はコロナで大変ですが、それでも就活しながら派遣を利用してやりましょう。 派遣なんかに固執してはいけません。 お互い頑張りましょう! 派遣と正社員の大きな違いは、会社にとってのお金の使い方です。 正社員は人件費として計上されますが 派遣は人件費として計上されずただのラーニングコストにしか過ぎません。 だから、コロナ等ピンチの時はすぐに切られても文句は言えませんし、守ってくれません。 正社員は最初は辛いです、派遣より手取りが減ることはあります。 ただ、スキルアップ、昇進、長くいることの信用度によってもたらされる昇給、ボーナス これによって給与は確実に派遣よりあがります。 短い間しか企業にいられないのは、とてもよくないことです。 派遣は利用するものであり、固執してはいけません 就活頑張りましょう!

ID非公開

質問者2020/6/6 0:32

ありがとうございます。 事務職の経験が浅いので派遣で働きつつ正社員の転職先を探すといった感じでしょうか?