回答受付が終了しました
道路族反対の方々に質問です。 うちの家の前が道路族マップに載っていました。近所に公園もあるのですが、近隣の子たちが一緒に遊んでくれるため、家の前の道路で遊ばせていることもあります
道路族反対の方々に質問です。 うちの家の前が道路族マップに載っていました。近所に公園もあるのですが、近隣の子たちが一緒に遊んでくれるため、家の前の道路で遊ばせていることもあります 。 物を壊したり、平気で他人の家の敷地に侵入するという行為、またそれに対して注意できない親側、悪いことはいっぱいあると思います。 なるべくそういった迷惑行為に発展しないよう注意してはいますが、何せ3,4歳になると殆どいうことも聞かず、暴れたくて仕方がない年齢です。 それをなんとかするのが親という意見もありますが、100%抑えることは親でも難しく、逆に親だからこそ甘えて反抗することも多くなってきました。 騒音は迷惑行為です。 だからこそ、一定のレベルを把握したいのです。 「道路族ではありませんか?」というチラシがうち含めご近所のポストにも投函されていたそうです。 チラシではどのレベルまでが許容範囲なのか、しっかり把握できません。 外で遊ばせる事がもうすでに迷惑ですか? 朝早く、仕事へ行くパパやママを見送るために「行ってらっしゃい」と大きい声で送り出すこともいけませんか? 「道路族」という言葉で一括りにされるのも悲しいです。反対だという方の意見を聞きたいです。
6人が共感しています