ID非公開
ID非公開さん
2020/6/17 1:37
3回答
私は歌が下手で困っています。 今までは友人とカラオケに行くのは基本的に断ってきたのですが、先輩からのお誘いで断れない状況になってしまいカラオケに行くことになりました。 友人に歌を聞
私は歌が下手で困っています。 今までは友人とカラオケに行くのは基本的に断ってきたのですが、先輩からのお誘いで断れない状況になってしまいカラオケに行くことになりました。 友人に歌を聞 いてもらったところ、単調で面白みがなく、幼稚園児や小学生が歌っているような感じだと言われました。 そこでこれの直し方を友人と考えたのですが抑揚などを変えてもピンときませんでした。どこを直せばいいのかわかりません。どなたか直し方を教えていただけないでしょうか。
ベストアンサー
歌が下手と思っている人は、歌そのものに慣れてないだけのことです。 とにかく、CD等で歌を聴いて、更に何回も一緒に合わせて歌うこと。 歌下手の人は、メロディーが違っていると考えがちですが、実はリズムが違っている場合もあります。両方に気をつけて練習してください。 ジョイサウンドの場合、「ジャンル→歌唱指導→サヨナラ音痴編」→『裏技、音程、声量、リズム』の項目があります。 そこに音程等をとるのが苦手な人へのアドバイスがありました。私も実際に試してみたことがあります。 参考にしてみてはいかがですか。 また、原曲キーを変える方法もあります。大抵の曲はキーをずらせば、もっと上手く歌えます。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました!
お礼日時:2020/11/30 14:35