築25年、ALC外壁のリシン吹きの塗替えを考えています。
築25年、ALC外壁のリシン吹きの塗替えを考えています。 上塗りはフッ素は無理ですので、シリコンラジカル塗料を考えています。 問題は下塗は何かよいのでしょうか? エポキシシーラーを薦める業者、否定する業者まちまちです。 現役の塗料屋の方、塗装業の方。知恵を拝借できないでしょうか? また業者の選定アドバイス有りましたらお願い致しますm(_ _)m
住宅・30閲覧
1人が共感しています
ベストアンサー
溶剤系エポキシシーラーを使用した場合 旧塗膜のリシンが溶剤の影響でふやけたりする場合があります。 多少ふやけてもシーラーが固まれば塗膜も落ち着くこともありますが 素地の状態次第ではそのまま剥離してしまうので、予め目立たない箇所で 試し塗りする方が無難です。 どういう仕上げパターンをお望みかにもよりますが 新築の際にしっかり目止めしてリシンを吹かれているのであれば カチオン系の水性シーラーで良いとは思いますが、巣穴等が多いので あれば、塗替え用の微弾性フィラーを薄く塗って巣穴を塞いでおいた方が 良いと思います。 実際には現場を見ての判断になりますから塗料メーカーの営業にでも 見てもらうのが一番妥当な判断をするでしょうね。 結構無茶なことする塗装屋も居ますからね。
質問者からのお礼コメント
なるほど! 溶ける事が有りますと、よく調べると注意事項にありますね…! ありがとうございます。
お礼日時:2020/6/29 18:03