ID非公開
ID非公開さん
2020/9/5 22:30
3回答
勤務開始時間は7:30ですが7:00に行くともう先輩社員たちがいて、みんな仕事しています。この状況は普通のことでしょうか。私は初めての転職をして1ヶ月目の者です。前職はほとんどの人が10分前
勤務開始時間は7:30ですが7:00に行くともう先輩社員たちがいて、みんな仕事しています。この状況は普通のことでしょうか。私は初めての転職をして1ヶ月目の者です。前職はほとんどの人が10分前 出社で時間になったら仕事をしていました。 また、当番制で朝に社員の机拭きやゴミを集めないといけません。私は事務員で、事務員は数が少ないのですぐに当番が回ってきます。これらのことをするためにも少し早く行かなくてはいけません。こういう会社は多いでしょうか。勤務開始時間が早いけど家が近いから大丈夫だと思って受けたのですが、結局朝早く家を出なくてはいけず不満です。 また、みんな早いのでいつも事務の中で私が最後に到着していますが新人なのにこれって非常識ですか?
職場の悩み | 恋愛相談、人間関係の悩み・25閲覧・50
1人が共感しています