アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

カチタスさんで中古物件を検討してます。 まだ改築途中です。

2人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(4件)

リフォーム代は200万前後でしょうね。 基礎などの補強?ムリムリ 外壁もただ上から塗るだけですけどコーキングはしますよ。 フローリング貼って水周り入れ替え程度です

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

①あなたがその家に長く住みたいのであれば、「評点」=1.50以上を確保しているのか? 確認しておいてください。 https://www.taishin.metro.tokyo.jp/proceed/topic01_01.html ここは基本なので、上記の性能を確保する事が出来ていない家に、断熱材を追加しても、表面だけを綺麗に直しても、地震に遭遇すれば建物自体が壊れてしますから、とても重要ですよ。

カチタスは買取業者です 要らなくなった建物をタダ同然で買いとり適当に直して相場で売却して 1棟辺り5~600万の利益を出すと手法です。 私の近くに二つの中古物件がありました。 一つは土地が300坪+オマケが200坪 建物はセキスイハウスの建てた総タイル張りのリホームの必要のない綺麗な物件です。 築年数は16年 建物の建築費は4~5000万 土地は坪辺り5万の相場 高台の為造成費と外溝で1000万近く掛かっています 売値は1480万 ・・・嘘のような本当の話 次は私の隣の物件 開発公社が分譲した150坪 土地の価格は750万で現在も販売しています 中古物件はその中の一つで築18年 50坪の平屋住宅 半分は別荘に使われていました。 売り出し価格は945万 建物の価格は200万と言う計算 いずれにしても建物の資産価値は25年で0査定です。 36年ならタダもしくは解体費マイナスと言う事です カチタスの買い取り価格は土地の価格だけかマイナス解体費されているかも

入れ替えません。 補強しません。 ただ上から塗るだけ、とまで言いませんが、ヒビを樹脂で埋めて、下塗りとトップコートをします。 屋根は塗るのみです。 張り替えたりはしません。 全てを満足いくリフォームなど中古物件ではあり得ないです。どこで妥協するか。だと思いますよ。 カチタスは建築屋でも工務店でもないです。 前身はやすらぎという石材屋です。 それをふまえて内覧すると良いです。