ID非公開
ID非公開さん
2020/11/4 22:00
1回答
肌質とスキンケアの話です。高校生女です。
肌質とスキンケアの話です。高校生女です。 私は多分混合?かインナードライという肌質で、洗顔後でもストーブの前にいても鼻、おでこ、顎あたりはあぶらあぶらしてて、口角やほっぺなどはストーブの前にいると感想してつっぱった感じがします。お風呂上がりのスキンケアはハトムギの化粧水をじゃぶじゃぶとジェル、肌ラボの乳液を少し塗っていますが、良くもならなければめちゃくそ悪化したというわけでもないです。朝はぬるいお湯であぶらを落としてハトムギの化粧水と肌ラボの乳液を少しです。 学校でプリントに鼻が当たればプリントがあぶらとり紙みたいになるし、ウレタンマスクの鼻あたりにに皮脂らしき染みができて恥ずかしい…。 ニキビも多少あるし、小鼻は万年赤みがあります。 肌ラボのライトなんとかみたいな化粧水もメラノCCも一瞬試しましたが変化なしです。 長々とすみませんが、ここまで読んでくれた方にお尋ねしたいです。 おすすめの化粧水教えてください…
スキンケア・16閲覧
ベストアンサー
わかります、私も高校時代にそんな感じでした。 高校時代の自分に会えるなら迷わず渡したいスキンケアアイテムは、キュレルです。 キュレルには擬似セラミド成分が入っているのですが、セラミドはインナードライの解消にとても良いです。 特にキュレルの皮脂トラブルケアシリーズの保湿ジェルはベタつかず、マスクをつけても不快感が少ないので、肌ラボの乳液よりお勧めです。 化粧水はハトムギで良いんじゃないかな?と思いますが、もっと浸透していく感じが欲しいのであれば、キュレルのスプレータイプの化粧水なんかもお勧めです。
質問者からのお礼コメント
遅くなってすみません。ハトムギ使い切ったのでキュレル買いました。これからが楽しみです。どうもありがとうございました。
お礼日時:2020/12/1 20:20