石油株について エクソンモービルとかエネオス、出光とか今後どうなるの? 電気自動車にシフトしてもガソリン車はなくならないですよね?
石油株について エクソンモービルとかエネオス、出光とか今後どうなるの? 電気自動車にシフトしてもガソリン車はなくならないですよね? 石油から作られる物はたくさんありますし、プラチックやゴムなどその他
ベストアンサー
石油の用途は主に3つ、動力源が40%、熱源としてが40%、原材料としてが20%くらいです。んで現状一番減り得るのが動力用、ようはガソリンですよね。 動力用でも、船舶や航空機向けは電機船や電機飛行機になるわけではないので減りません。また自動車の中でもパワーの必要な大型車は電機化はされないでしょうから残ります。 熱源はおもに火力発電所とか暖房ですが、こっちも減ると思ったけど意外と減らない。非化石燃料が増える以上に原発止まってて火力やらざるを得ない。また非石化電力は調整が苦手なので火力は必要不可欠です。 原材料、ようは石化にいたっては需要は増え続けています。世間はストロ―がとか買い物袋がとか騒いでいますが実際にはああいうのは気持ちの問題に過ぎず、エコバックに使われている化学繊維のほうがポリ袋よりはるかに石油食いだったりする。 そうすると石油業界の問題はほぼガソリン問題と言い換えてもいいわけです。であれば将来的にガソリン売上げが現在の10-20%程度にまで落ち込むとして計算すれば、業界として売り上げは3割強減って利益は半減するみたいなシミュレートが出来ます。 あとはここにきてほぼ完成しつつある業界寡占(JXと出光グループ、あとはコスモがどうなるか)による競争環境の緩和と新規事業(電子材料とか金属とか)でどのくらいカバーできるかでしょう。 中長期で考えればどこかで買える局面もあるかもしれませんね☆
質問者からのお礼コメント
有難うございます
お礼日時:2020/11/7 13:44