おととい歯医者で、虫歯の治療が完了しました。 神経の治療まではいかないものの、大きめの虫歯です。 自費の、白い詰め物をしました。
おととい歯医者で、虫歯の治療が完了しました。 神経の治療まではいかないものの、大きめの虫歯です。 自費の、白い詰め物をしました。 ですが、今日になってもその歯が痛いです。 ズキズキしみるのではなくて、食べ物を噛むと、ズーンと。。 歯をカチカチしても、響く痛みがあります。 削って仮止めして、別の日にまた来院して詰め物を詰める前、まだ痛い旨話しましたが、 大きめの虫歯だから神経を刺激してるんでしょうとのことで、詰め物を詰めて完了しました。 このような痛みは普通、どれくらいで治りますか? 果たしてこの虫歯は、神経の治療をせず閉じて良かったのでしょうか? 虫歯の取り残しなどはなかったのか? もしこの治療が間違ってた場合、やり直しとかになってしまうと思うのですが、 追加の治療費はともかく、 自費の白い詰め物は3万円くらいするので、 もう一度は払いたくないです。詰め物代は、本来一度払えば良いものなので…。 (間違って閉じたのは歯医者だから) よろしくお願いします。
デンタルケア・41閲覧