人が褒められているのを見て嫉妬してしまう理由を教えて欲しいです。
人が褒められているのを見て嫉妬してしまう理由を教えて欲しいです。 自分には、周りに優しく、ディズニーのプリンセスにでも居そうなくらい明るくて愛嬌があって謙虚な友人がいます。 この前、その優しい友人と2人でカフェにいた時、その店の店員に友人が「笑顔が素敵ですね」と話しかけられ褒められていました。 その時、普通なら褒められて良かったね、みたいな気持ちになれてたら良かったと思うんですが、 そのとき私は、自分もそばにいたのに真っ先に友人だけ褒められて自分は褒められなかったこと、そうやって知らない人からも誰からも褒められる友人に嫉妬してしまいました。 さすがに羨んだ気持ちを表に出すことはしなかったのですが、やはり褒められた友人に対しての気持ちはモヤモヤしたままでした。 そもそも、どうして人から注目されること、褒められることに固執して、自分がそうでなかったら嫉妬してしまうのでしょう。 どうして嫉妬してしまうのか教えていただけたら幸いです。 乱文、長文失礼致しました。
ベストアンサー
心理学的に、 人間は相対的に物事を判断してしまう傾向が あります。 比較上で判断してしまうと言うことです。 なので、友人が褒められたことによって、 あなたは自分の価値が下がったと認識して しまったのかも知れません。 自分は褒められる存在ではなく、 真っ先にスルーされたような気分を感じた 可能性です。 [こっちじゃなくて、こっち!かのように…] ただ注意点としては、 多くの者が何に関心を持っていたのか。 と言う点に左右されてしまう恐れがあります。 また、自身の存在価値に安心できていない場合、 身近な者が褒められたことで、 相対的に存在価値への不安を抱いたかも知れません。 心理の本質は無意識で動いており、 自覚の無い部分が多々あるものですから、 分析が必要なのです。 本質的なことを言うと、 あなた自身が他者から注目されること、 あるいは、 他者よりも上であることを、 潜在意識で求めてしまっているからです。 欲求は具体化されて現れるため、 自覚はしにくいものなので、 パッと言葉にされても、 にわかには受け入れ難いと思います。 ちなみに、 心理学的には身近な人ほど嫉妬の対象になりやすい と言うものがあります。 参考になれば幸いです。 ─────────────── ニジノソト
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
詳しい説明でとても分かりやすく、参考になりました。 ありがとうございました!!
お礼日時:2020/11/23 21:31