ハガキデザインキットの使い方について教えてください。
ハガキデザインキットの使い方について教えてください。 ハガキデザインキットで、住所録をカテゴリ別に分けて印刷するには、左のチェックボックスに1つ1つチェックを入れて印刷する事まではわかりました。 その際、必要な項目のみ(住所、氏名、〒のみ等)印刷することは出来ますか? 住所が自宅と会社全ての項目が印刷され文字が小さすぎます。 また、保存の仕方がわからずPCのアドレス帳に保存してしまい、住所読込をクリックしても読み込めません。 住所録の印刷の仕方、保存の仕方おわかりになられる方よろしくお願い致します。
Excel・274閲覧
ベストアンサー
日本郵政のやつですよね? 使い方はちゃんと読んでますか? 保存と読み出しはこれでは? https://www.post.japanpost.jp/design_kit_howto/help3_04.html 文字が小さすぎるっていうのは、送り先?差出人? そこ大事では? ちなみにインストールもしてないから ホームページ読んだだけですけどね。
ありがとうございます。 言葉足らずですみません。 宛先一覧を印刷するのに項目が多すぎてA4用紙横幅いっぱいになって文字が小さくなってしまったので、必要な項目だけ印刷したかったのです。 CSVファイルとかいうもので項目を選んで保存までは出来たようですが、開いてみると文字化け?している部分がありました ( ´ • • ` )
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。 そもそも私が思っている事は出来ない様でした。
お礼日時:2020/11/19 8:24