nh0********nh0********さん2020/11/15 4:1633回答風呂の鏡のウロコ取り。一番良い方法は何ですか?風呂の鏡のウロコ取り。一番良い方法は何ですか? …続きを読むDIY | 掃除・133閲覧1人が共感しています共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122344572421パプアパプアさん2020/11/15 4:19鱗とり用の研磨用スポンジが薬局やホームセンターで売ってます。あれが一番簡単で良くとれる1人がナイス!していますナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122344572421パプアパプアさん2020/11/15 4:19鱗とり用の研磨用スポンジが薬局やホームセンターで売ってます。あれが一番簡単で良くとれる1人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122344572420znama1znama1さん2020/11/15 15:55ティンクルが効いてますね。スプレーしてしばらく置き、スポンジでこするとキレイになります。 ティンクルで落ちないほどの固まりになっている場合は100円ショップのダイヤモンドパッドで研磨するしかないですねぇ。 ちなみに研磨すると鏡にキズが付く可能性があるのでやさしくこする必要があります。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122344572420sat********sat********さんカテゴリマスター2020/11/15 5:43お酢を水と半分に希釈してティッシュで鏡をパックするとアルカリの力で酸性のウロコを落とすことができます。ティッシュの上にはラップを掛けて置いた方がいいです。それでも落ちない場合に、はじめて物理的に研磨剤を使われたほうがいいです。そのかわり鏡の傷つきのもとになります。 ちなみに曇り止め加工した鏡には、どちらの方法も難しいです。ナイス!