滑車は質量100kg,回転半径0.20m,胴の半径0.10m,外半径0.30mである。図のように質量60kgの重錘を下げたとき、滑車の重心Oの加速度を求めよ。
滑車は質量100kg,回転半径0.20m,胴の半径0.10m,外半径0.30mである。図のように質量60kgの重錘を下げたとき、滑車の重心Oの加速度を求めよ。 ダランベールの原理を適用して解くこと。答えは0.265m/(s^2)となるそうなのですが過程を教えて欲しいです!
ベストアンサー
下降して行く滑車なので、下向きに高さを測ろう、 エネルギーE =位置₁₀₀E+速度₁₀₀E +回転₁₀₀E+位置₆₀E+速度₆₀E =―m₁₀₀gh+½m₁₀₀v²+½m₁₀₀(2v)² +m₆₀g(2h)+½m₆₀(2v)² =gh(―m₁₀₀+2m₆₀)+½v²(5m₁₀₀+4m₆₀) =20gh+370v² E(0)=0 v=√{(20/370)gh}=√{2(g/37)h} 普通の自由落下はv=√(2gh)なので、 この場合は、g┣→g/37に成っている。 つまりh=(1/(37×2))gt² , そしてv=(1/37)gt 加速度=dv/dt=(1/37)g =9.8÷37 =0.264864864865 ≒0.265 答え 0.265m/s²
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます!
お礼日時:2020/11/26 23:57