Ymobile 2年更新時期が来ます。どの会社、機種にするのがbestでしょうか?
Ymobile 2年更新時期が来ます。どの会社、機種にするのがbestでしょうか? 2年前から夫婦2台分のiphoneをymobileで契約しています。来月12月1日から31日までが更新時期となりますが、このままymobileで更新するか、それとも他社へ移るべきか、iphoneの機種は何が良いかなど教えて頂きたいです。 現在はスマホベーシックプランSで、おうち割 光セットです。希望スマホはiphoneで、パケット、電話とも最小限でよく最低料金が希望です。他社に移る方がよい場合は具体的な会社、プラン、機種等を教えてもらえれば幸いです。他社でもあまり変わりないようならYmobileのままにしたいと思っています。
ベストアンサー
スマホベーシックプランには契約期間(縛り)が無いので更新月がありません。2年前からお使いという事はスマホプランではありませんか?更新月にスマホベーシックプランに変更すれば翌月から適用され、いつでも解約料なしになります。それから他社を検討すれば大丈夫です。 Y!mobileは速度も安定しており、値段も手頃、キャリアメール、キャリア決済、LINE年齢認証があり 、何度でも10分までは通話無料。 速度制限後もS(最大300kbps) M.R(最大1M bps)で使えます。 格安で2千円弱まで下げる事も可能ですが上記のメリットが無くなります。個人的には最高の通信会社です。 SIMフリーiPhoneも使えます。 n141 SIMだと12は使えないようです。iPhoneは値段.サイズの好みもありますのでSE2以降の機種ならどれでもokです。
1人がナイス!しています
早速にお返事有難うございました。大変よくわかりました。スマホベーシックプランではなく、スマホプランSの間違えでした。すみません。更新月にスマホベーシックプランに変更すれば解約料なしになるとのことわかりました。 n141 SIMのこともよくわかりました。どうも有難うございました。
質問者からのお礼コメント
結局auのSE2(機種代0), 3,600円/月で申し込み、後日UQ乗り換え(1680円/月)にすることになりました。UQなどのセカンドキャリアは在庫がなく、あっても機種代30000円程度かかることになり、まずはキャリアに申し込むようになっているのだと理解しました。。(セカンドキャリア、他社への移行を防ぐ方法だと理解しました。)
お礼日時:1/22 23:53