ID非公開
ID非公開さん
2020/11/16 22:24
2回答
はじめまして。遠距離恋愛について
はじめまして。遠距離恋愛について 吐かせてください。 昨年フランス留学をした時に出会った 日本人の彼とお付き合いをしています。 彼は10数年ほどフランスで働いており 私は1年間限定の留学でした。 今年の7月に私のビザが切れたので 日本に帰国し、遠距離恋愛をスタートさせました。 元々私は恋愛体質で遠距離になると辛くなるのは わかっていたので、帰国の際別れる事を考えていました。 しかし、彼はちょうど10年ビザという滞在許可証を取得することが出来る年で、ビザを取得したら日本に本帰国をする事を告げられました。 なのでそれまでは頑張れるかもしれないと思い お互い遠距離がんばろう、日本に帰ったら結婚も しようねという約束を交わしました。 しかしやはり5ヶ月ほど経った今でも どうしても会えない事が苦しくて何度も泣いてしまいます。電車に乗っていても、幸せそうに歩く人たちを目にした時も、仕方ないと分かっていても 悲しくて仕方ないです。 彼のビザ取得はおそらく来年の春ぐらいのようで いつになるか明確な日が全くわからないそうです。 今まで取得した方々のブログなどを読んでいると 10年ビザは1番審査が難しく時間がかかる事の方が多いみたいです。 泣いてばかりの私に彼は フランスに来て一緒に住まないかと提案をしました。 しかし、コロナで日本より遥かにリスクの多いフランスに、働き口も見つけられそうにない事、 彼に会う為に数ヶ月も滞在しようと思えず、 今働いている会社を辞めたくないのもあり 行けないと伝えました。 そんな遠距離をしているうちに 私は会えない事にひどくストレスを感じているせいか 何もやる気がおきず、仕事が休みの日は 誰にも会いたくない、何もする気になれず 結局全てのことに悲観的になり とても悪循環だと言うことに気づきました。 とても好きで、日本に帰ってきたら 一緒にこれからの人生歩みたいとまで思える人なのですがそれ以上にどうしても会えなくて悲しいという気持ちが勝ってしまい、一度別れるべきか、耐えるべきかを毎日考えてしまいます。 ちなみに彼は本当に私が精神的に辛くて別れたいのなら、あなたのことを思って別れる事に従うと言いました。しかし彼は別れたくないと言ってくれています。 頑張れる自分と 頑張れない自分がいて 四六時中安定しない気持ちに振り回されて 日々精神的にきつくて困っています。 元々軽鬱持ちでおそらく 境界線パーソナリティ障害です。 答えがないのはわかっていますが 残り数ヶ月も我慢出来ない自分に情けなくなります。 身近に聞いてもらえる人が居らず 知恵袋をお借りしました。アドバイスや喝でも良いのでよろしくお願いいたします。 長文読んでいただきありがとうございました。
恋愛相談、人間関係の悩み | ビザ・65閲覧・100
ベストアンサー
あなたは彼のことが好きだということが、とてもよく伝わってきます。でも、愛してはいないですね。 自分の好きな人に会いたい。とても会いたい。そして、自分の好きな人から直接、愛されたい。 これは、自分の欲求を満足させたいだけで、自分が中心にあります。 お腹が空いたから、ご飯を食べたい。とても食べたい。こういう欲求と同じです。自分が満たされたいということです。つまり、自己中心的な想いです。 愛することとは、自己犠牲が伴います。相手のためなら、自分は死んだって構わない。親の子に対する愛情はこれです。男女の愛情だって同じです。お互い、相手の為なら自分を犠牲にできる関係が、夫婦だと思います。 「コロナで日本より遥かにリスクの多いフランスに、働き口も見つけられそうにない事、 彼に会う為に数ヶ月も滞在しようと思えず、 今働いている会社を辞めたくない」 自分のことしか考えてないですね。これも食べたいし、あれも食べたい。 彼の為に自分を犠牲にすることは、痛みを伴います。彼の為に自分は何ができるのか。そういう風に自分が中心ではなく、相手を中心に考えることが良いなと思いました。 そうすれば、やるべきこと、決断すべきこと、我慢すべきことがわかると思うし、行動できると思います。 相手が自分を幸せにしてくれるんじゃなくて、自分が相手を幸せにしたいという想いが勝ったら、本物だと思います。
1人がナイス!しています
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2020/11/17 20:44