サッカースペインリーグを見ていると、それぞれの地域に独自の言語や民族、文化があるという話題が出てきます。
サッカースペインリーグを見ていると、それぞれの地域に独自の言語や民族、文化があるという話題が出てきます。 カタルーニャ人やバスク人、カタルーニャ語やバスク語の話は耳にしますが、その他の地域のアンダルシアやガリシア、アラゴンなどにもそれぞれ民族や言語が存在しますか?
1人が共感しています
ベストアンサー
そこまで詳しくありませんが、大学で以前にスペインの事を学んでいました ざっくり簡単に説明するなら 日本語でも、関西弁、九州弁、東北弁、などなど地域によって違いますよね? スペインでは、それぞれの言語や食文化などの違いに誇りをもっていて、自分の地域が1番だと主張しているような状態です カタルーニャの独立は、大阪は日本から独立したいと住民投票した感じ というようなイメージでいいかと
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。
お礼日時:2020/11/25 9:33