高校1年生です。僕はある友達(A)の1番の友達になりたいのですが、そのAと1番親しいと思われるであろう子がいます。
高校1年生です。僕はある友達(A)の1番の友達になりたいのですが、そのAと1番親しいと思われるであろう子がいます。 僕もある程度はAと喋るのですがAはいつもその子とばかり居て楽しく喋っています。 なのでその子に対して色々な負の感情が出てしまいます。 そしてその子とAが話している所を見ると劣等感に苛まれてしまいます。 この気持ちをどうすれば解消出来るでしょうか。また、今後こんな気持ちにならない為にはどうすれば良いでしょうか。 ご意見お願いします。
ベストアンサー
わかります。私も,貴方と同じ感情を好きな人に抱いていました。愛情が深いからそのように感じるんですね。簡単です。体を動かすスポーツに誘ってみてはいかがですか?3人から四人ぐらいでできるものでいいんです。お互いに協力し合う作業か、スポーツなどを行うと、気持ちが通じ合うから独り占めしたくなるような感情は徐々に薄らいでいきます。 とてもいい感じになるんです。 たくさんの友達を作り知るといいんです。世の中にはいろんな人々がいるのですからいい人たちとつながることができる必要があるんです。 貴方のいいところは素直なことです。 悪い人間や、卑劣な人間もたくさんいます。騙されて悔しい思いをしたり、陥れられて悩んでありってこともありうる堰合で働くようになるんです。少なくとも一度は苦い経験を知ることになるのですから真の友達をつくためにも出会いを大切にしましょう。いい関係で自分の愛情をそっだてましょう。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます
お礼日時:2020/12/2 23:37