ID非公開
ID非公開さん
2020/11/18 21:43
2回答
数日や数週間程度で何かの正社員やバイトを辞めた場合、それも履歴書に書いたり、その後の面接の時に正直に話さないといけないでしょうか?
数日や数週間程度で何かの正社員やバイトを辞めた場合、それも履歴書に書いたり、その後の面接の時に正直に話さないといけないでしょうか? それとも正社員を辞めたかアルバイトを辞めたかで話が違ってくるのでしょうか? 正直に話さなかったら詐称に該当してしまうかなと思っていますが、「入ってからごく短い期間で辞めました」というのは明らかにマイナスの評価に繋がるので、違法でないのなら伝えたくないです。隠しておきたいです。 お詳しい方、どうかご回答頂けないでしょうか。
アルバイト、フリーター | 就職活動・43閲覧・500
ベストアンサー
違法にはなりませんよ、ウソついて大企業で働いてました、東大出ましたなどが経歴詐称ですから。 数日や数週間なら、あきらかに印象悪いですからね。しかし、年内の話ですと、年末調整に関わってくるので、誤魔化すと自分が困りますね。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2020/11/18 22:57