ID非公開
ID非公開さん
2020/11/19 20:08
2回答
児童扶養手当ついてわからないので回答よろしくお願いします。
児童扶養手当ついてわからないので回答よろしくお願いします。 やっと正社員で働く事になり1年。児童扶養手当がどれほど減るか知りたいのですが控除などの計算式がよくわかりません… 未婚の母親、養育している子供の1人を児童相談所からのすすめで来月療育手帳を申請予定です。 普通障害の控除があるんでしょうか..? 2人養育、年収がボーナス込総支給260~270万です。
母子家庭、父子家庭・41閲覧・50
ベストアンサー
・未婚の母親(申請者:監護者) ・16歳未満の子供が「2人」居る ・「16歳未満の扶養親族」として扶養申告する(2人分) ・1人の子供が「障害者控除」申告対象である ・2020年の給与収入が「260万円~270万円」である ということでしょうか? (※) 「16歳未満の扶養親族」としての扶養申告 と 「16歳以上の扶養控除」申告 では、 「児童扶養手当制度上の所得」の算出結果が異なってきます。 なお、 「2020年11月分~2021年10月分」の 「児童扶養手当」の審査は、 ・2019年の所得申告情報 ・2019年内に受け取った「養育費」 で審査されます。 「2021年11月分~2022年10月分」の 「児童扶養手当」の審査は、 ・2020年の所得申告情報 ・2020年内に受け取った「養育費」 で審査されます。
1人がナイス!しています
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2020/11/19 21:15
16歳未満の子供を2人扶養しており、養育費は0で、給料以外の収入はありません。社会保険に入っています。
質問者からのお礼コメント
詳しくありがとうございました!助かりました。
お礼日時:2020/11/22 18:26