イタリアはパスタ(スパゲッティ)が盛んなのは一体何故でしょうか。
イタリアはパスタ(スパゲッティ)が盛んなのは一体何故でしょうか。
ベストアンサー
根本的にラテンヨーロッパは気候が温暖なので、ヨーロッパでは豊かな場所で、小麦もたくさん手に入るし、美味しい食べ方や、いろんな食べ方を追求できる余裕があったからでしょう。米も使うし。 一方で、寒いヨーロッパは、煮たジャガイモとか根本的に貧しい。あと、現在はそうでもないですが、かつての日本で白米が贅沢だったように、小麦は贅沢品で、ライ麦とかなんとか麦とか、寒い場所でも育つ美味しくない系麦をパンにしてましたが、パンはイースト発酵するので、消化高率が高まるらしく、食が貧しい地域ほど、いろんな麦を捏ねてパンにするのが栄養をたくさん吸収するコツ。 小麦で作ったパスタを食べれるほどイタリアは豊かだったのでしょうね。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
お返事どうもありがとうございます。
お礼日時:2020/11/25 6:41