ID非公開
ID非公開さん
2020/11/20 17:07
7回答
成人式の前撮りで悩んでます。
成人式の前撮りで悩んでます。 成人式に参加しないことと、今の状態(見た目)で写真に撮られたくない思いがあり、今日まで前撮りをしていません。 親は「記念にあってもいいんじゃない?」とは言ってますが写真館の予約とか積極的じゃないし正直今頃になって動き始めるのは遅いかなと思ってます。 でも周りの友達は結構前に前撮りしていたり成人式には参加しないけど一応写真は撮っとくみたいな感じなので悩んでます。 そこで成人式のピークが終わったあとに予約を取ろうかと考えているのですが、成人式が終わってから撮影を頼むのはおかしくないでしょうか?また前撮りしないで後悔したとかしなかったとかお話聞きたいです。
ベストアンサー
時代が違いますが、私どもの成人式は着付けが6時入りでしたので、式典までの時間で写真館で撮影しました。 混雑緩和で前撮り・後撮りが出来たのか、着物離れで着付けを2回稼ごうという所なのかはわかりません。 ロケーションの良い場所やご希望があれば、写真の上手なお知り合いや、出張でもシーズンが終わると予約しやすく、お安くもなるのでは。 昔の経験ですが、写真館は緊張しますし、お見合い写真みたいになってしまって、知り合いに頼めば良かったとは思いました。譲ってすでに手元にない振袖の写真が残せたので、その点は後悔していません。 結婚式や七五三のように人生の節目の儀礼ですから、質問者さんのお気持ちもありますが、親御さんにとっては残して欲しいのでは。 そうそう、私は教会挙式だったので数日後、ホテルの写真室で白無垢で撮りましたよ。
質問者からのお礼コメント
皆様ありがとうございました! とても心に響いたのでベストアンサーはこの方に 成人式のピークが終わったあとに撮影しようと思います せっかくの振袖なので!
お礼日時:2020/11/26 23:18