ID非公開
ID非公開さん
2020/11/20 21:32
1回答
自分より優れてる人や努力しようとする人の揚げ足取りや批判する心理。
自分より優れてる人や努力しようとする人の揚げ足取りや批判する心理。 特にネットとかで、例えばダイエットのコツや食費の抑え方とか質問したとします。 そしたらまず質問者に対してデブとか貧乏とかDV男と結婚してかわいそう等のコメントがつきます。 そんな中、凄く具体的にアドバイスくれる人が出てきたとします。今度はこのアドバイスに対して書いてない見えない部分まで勝手に決めつけて人格否定のようなかなり激しいコメントが相当数つきます。 これって何でですか? 客観的に見ても質問者さんがそこまで太ってなかったり節約意識してみようかな程度でもデブとか貧乏とかの意見つくし、アドバイスも本当にちょっとしたことなのに工夫してやってるな是非真似してみようと感心する有益なものなのに人格否定… 理解する必要ないのはわかってるけど、何でそうせずにはいられないのか聞いてみたいです。 想像でも良いので聞かせてください。
ベストアンサー
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2020/11/20 22:04
日々充実して大切にされてる人か、徳を積んだ人のご意見ですね(笑) リアルでもいますよね。 子供でもいる。 理解する必要はないんですよね。
質問者からのお礼コメント
ありがとう(*^^*)
お礼日時:2020/11/27 20:58