ベッドの下のホコリ問題について。
ベッドの下のホコリ問題について。 最近2日に一回部屋の掃除をすることに決めているのですが、 ベッドの下が収納引き出しがあるタイプなのですが、床との隙間が 掃除機はもちろん、クイックルワイパーのようなものが入るスペースがありません。 そこでホコリが入り込まないように隙間をうめるスポンジのようなものを挟んで 見ようかと思ったのですが、ベッドの役割はマットレスがカビないように 通気性があるようになっていると聞いたことがあるのですが、 このようにベッドの下の隙間をスポンジなどで塞いでしまうと 通気性に問題がでてきてしまうのでしょうか? あるいはスポンジなんかを挟む以外にホコリがたまりにくくなる方法が あればアドバイスいただけると助かります。
掃除・17閲覧・25
ベストアンサー
収納がある時点で通気の面では悪条件であり、収納されている品物にもカビやダニ、雑菌などが繁殖しやすく、そこを塞げば更に悪化するだけです。 手入れや清掃のしにくい構造となっているものは、清潔を保ちたければ手間暇を掛けて掃除するしか無いです。
質問者からのお礼コメント
回答ありがとうございました。 やはりダメですよね。 今後は定期的に掃除するように心がけます。
お礼日時:2020/11/25 19:17