お忙しいところ恐れ入ります。法律に全く詳しくはないので質問です。。
お忙しいところ恐れ入ります。法律に全く詳しくはないので質問です。。 東京に住んでいて、中古車サイトを利用して、福島まで車を買いにいきました。現車を確認したところ、サイト内では、5万8000キロの走行距離だったのが現車で22万キロでした。 お店側は、そのサイトに委託しているとのことで、サイト側に電話をしたところ、「誤って入力をしました」との回答でした。。 福島県まで行くのに約1万円の高速費、5千円の燃料費、仕事を休んだので休業補償、それ等を求めることは、可能でしょうか? 又、もし法律的に「〜法違反」っと言うのがあれば教えて頂ければ幸いです。
法律相談・11閲覧
ベストアンサー
もし、事前確認&アポイントを取って買いに行ったのでしたら、損害として賠償請求をしてみては? 法的には詐欺罪にすらなりません。 本当に、そのサイトのミスであれば、 貴方は販売店に交通費を請求して 支払ってもらい、販売店はサイト側に 補填させるのが筋ですね。 休業補償は難しいと思います。 それに給与を開示する必要が出て来ますが、 面倒ですよね。 うまく行くことを願います。
質問者からのお礼コメント
この度は、お忙しい中、ありがとうございました。。色々と検討してみます。。もし、機会があれば、またよろしくお願いいたします。。
お礼日時:2020/11/26 21:11