ブルース・リーはなぜ大胸筋を鍛えなかったんですか? 宜しくお願い致します。
ブルース・リーはなぜ大胸筋を鍛えなかったんですか? 宜しくお願い致します。
ベストアンサー
欧米人は外見の屈強さを出す為に 大胸筋と肩の筋肉(三角筋など)大きくして 見た目の屈強さを演出し 相手を威嚇する事に拘る方が多いのですが 実は格闘技は大胸筋はあまり役にたちません。 例えばマラソン選手には 大胸筋がムキムキの人はあまりいません。 それは長距離を走るのに 大胸筋は鍛える必要がない上に 不要な筋肉は長距離を走る場合には むしろ体重が増える分 邪魔になるからです。 運動には それに必要な筋肉と 逆に邪魔になる筋肉があります。 欧米人は外見的な威嚇効果を狙って 大胸筋を鍛えますが 純粋な格闘技の運動性を考える場合には むしろ大きな大胸筋は あると腕の可動範囲を阻害する場合が多いです。 ブルース・リーの筋肉は 香港時代から行った 「詠春拳」という拳法の練習によって その拳法に必要な筋肉だけを 発達させた結果です。
7人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
回答ありがとうございます、かなり参考になりました。 また他の回答者様も回答してくださりありがとうございました。
お礼日時:2020/11/28 0:06