ベストアンサー
屋外やパブリックスペースでは不特定多数の人が利用します。 2段にする事で他人同士の場合、目線の高さをずらす効果があります。 またL字にする事で、例えば各辺外向きに座った当人同士は違う空間に向き、お互い内側に座ると同じ空間を共有する事になります。 物理的には同じ距離でも、目線の高さや座る向きで距離感の感じ方が変わりますよね。 そんな事が考えられたベンチだと思います。 あくまで予想ですが。笑
1人がナイス!しています
1人がナイス!しています
不適切な内容が含まれている可能性があるため、非表示になっています。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2020/11/21 13:07
家具、インテリア