自分ハーフで将来フィリピンと日本どっちかの国籍しなきゃいけないんですけど、今フィリピンの大学に通っています。国籍は日本にしようと思ってるんですが、まずフィリピンの大学に卒業してからまた日本に戻ろうと考
自分ハーフで将来フィリピンと日本どっちかの国籍しなきゃいけないんですけど、今フィリピンの大学に通っています。国籍は日本にしようと思ってるんですが、まずフィリピンの大学に卒業してからまた日本に戻ろうと考 えています。これは可能なのですか?
また母も一緒に同行したいと考えているんですが、自分が日本国籍選択後でも今まで通り母はビザを貰えることはできるでしょうか?
ベストアンサー
生まれながらにして日比二重国籍ということでしょうか? 国籍法では生まれながらの二重国籍者は22歳までに日本国籍若しくは相手国籍の選択を求めていますが、実際には選択をしなくても何の不都合もなく二重国籍を継続できます。不選択についての罰則などなく、国籍選択をしていない者に法務大臣は催告をすることになっていますが法制定以来一度も催告の事実はないようです。 また22歳以上の生まれながらの二重国籍者でも、日本のパスポートの取得に何ら制限はないとの外務省の見解もあります。 http://amf.world.coocan.jp/pdf/a_mofa.pdf 母上が日本人であるあなたの親の地位で日本のビザを得ようとしているなら、なおさらのこと先走りはしないほうがよろしいでしょう。 ただし、蓮舫事件を見れば分かるように、二重国籍者は国家公務員レベルの就職には制限があるかもしれません。 残念ながら私は比国側の事情は不案内です。
1人がナイス!しています
二重国籍者は22歳までに日本国籍若しくは相手国籍の選択を求めていますが、実際には選択をしなくても何の不都合もなく二重国籍を継続できます。 ->そうなんですね!初めて知りました。でも就職に制限があるのはきついですね。 自分が日本国籍を選択した後に母が日本のビザを得るのは可能ですか??あと母だけでなく他の親戚も可能でしょうか?
質問者からのお礼コメント
勉強になりました!!
お礼日時:2020/11/22 11:06