ID非公開
ID非公開さん
2020/11/21 21:15
5回答
子供の名付けについて。
子供の名付けについて。 画数がいい名前の漢字にしたくて色々調べたのですが 旦那が、"湊"がいい!としか言わなく、 何で?と聞いたら、「かっこいいから!人気者になれそうだから!」と、よく分からない理由で、それしか言わなくて 私が提案したものは全て、「えー」としか言わなく (名付け本を買ったが、一切目を通してくれなかった) 却下されたので、せめて画数がマシになるようにと "湊"に"斗"を付けるのだったら..と無理矢理自分を納得させ、早く出生届を出さなきゃという思いもあり、それで提出しちゃいました。 後々考えたら、『"湊"で"みなと"と読むのに何で"斗"を付けたんだろう?今時すぎて嫌だ。』 『自分がお腹痛めて産んだ子なんだから、もっと自分の意見を貫けば良かった』とその他にも理由はありますが、すごく後悔しています。 もう受理されてしまったので戸籍に残るから改名はするつもりはないです。 4ヶ月経っても、毎日その事ばかり考えてしまい 子供の名前を呼ぶ度に違和感を感じてしまいます。 こんな事思うのは折角名前をあげた子に失礼かもしれませんが、どうしても考えてしまいます。 みなさんの意見を聞かせてください。
ベストアンサー
止め字を足す、添え字は、名付けでは定番なので良いと思いますし、後悔する必要は、全くなく良い名前ですよ。 例えば、女の子だと 香里、実里、 男の子だと、 篤史、武史、真人など。 湊斗くんは、斗を足したことでミナトと一発で読めます。今は、ソウくんが物凄く多いです。ソウ、ソウタ、ソウスケ、ソウマ、などなど。 湊斗くんは、ソウ君と読まれることを避けれるので、第三者的には、親切な名前です。 それに、今時の名前ではなくオーソドックスな常識的な名前だと感じます。 ○斗くんは、もう20年以上前から定番ですし、湊斗くんの組み合わせも、決して今時ではなく、スタンダードな名前ですよ。 画数も良く、スタンダードで、一発で読める。そして、奇抜ではなく今時過ぎない。 後悔して悩む要素が全くない素敵な名前だと思います!
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
みなさん、素敵な名前、かっこいい名前と 言ってくれてありがとうございます ♀️ 確かに、ソウ君って多いですよね。 呼び間違えもなくて、逆に良かったのかも..? 少し心が軽くなった気がします。 ありがとうございました
お礼日時:2020/11/26 20:35