高校3年理系です。 先日、AO入試を受け合格を頂くことが出来ました。しかし、不安に思うことがあります。
高校3年理系です。 先日、AO入試を受け合格を頂くことが出来ました。しかし、不安に思うことがあります。 それは、志望理由書や面接で言った将来やりたいことが変わってしまったことです。 私は土木工学科を受験しました。その時は災害対策をしたいという目標を持っていました。しかし合格発表後、様々な土木関連の本を読んでるうちに、都市計画などにも興味が湧き、今はそちらの気持ちが強くなっています。 私が合格した大学は、土木に関しての学問領域が広く、災害対策に進もうが、都市計画に進もうが、それを追求できる研究室はあります。ですが、やりたいことを変更することで、大学や教授に対しての裏切りになってしまいそうで怖いです。 災害対策を貫き通すべきか、都市計画に変更するか迷っています。
大学受験・35閲覧・100
ベストアンサー
大学は自分の人生の1部です。自分のやりたいことを突き通せばいいと思います。後で後悔するくらいなら、自分の夢に向かって突き進むのがいいと思いますよ!土木関連の本を読むうちに都市計画に興味が湧きましたと教授に聞かれたら正直に答えて全然いいと思います!応援しています!!頑張ってください!
質問者からのお礼コメント
回答ありがとうございます! 将来の夢に向かって精進して参ります。
お礼日時:2020/11/27 0:33