1割なんていませんよ、根拠は?
A判定なら迷う事なく医学科に入ります。
東京医科歯科大学の入試は医学科と看護の問題が別(選択)なんです、同じ問題だと医学科みんな満点で看護がみんな零点となり入試が成立しないから、横浜市立は看護に二次学科が無いんです、作問の面倒と看護の本質は面接の方が判定しやすいからと?
時に東大の看護を引っ張り出すけど進振りの落ちこぼれを集めてもさらに欠員が出るから、よその短大から編入させてます。全国立の医学科の定員から逆算して1割って何名居ます?仮に理Ⅱから看護を想定しても2〜30名いるかどうか、で彼らは看護師にならずに違う職に就きます、あなたの話は奇怪なほど根拠が無いけど、国立医学科(旭川から琉球まで含めて)にA判定とるには開成の上から3割位になりますよ。