ID非公開ID非公開さん2020/11/22 18:1322回答鎌池和馬さんを評して「あまりにも若い」というのがありますけれど、ライトノベルは若い人の担当じゃないのですか?鎌池和馬さんを評して「あまりにも若い」というのがありますけれど、ライトノベルは若い人の担当じゃないのですか? …続きを読むライトノベル | 小説・21閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122348077270abe********abe********さん2020/11/23 12:28若い読者層を取り込む方向で動いていたのがライトノベルの主旨ですから 別に作者が若かろうが構わないのですが、この手の力量は積み上げて来た感性や技術の量に比例するので 必然的にアラサーアラフォーとなるのではないかと思いますね。 かまちーは情報を伏せてるけど、学生作家ではないので 2002に初投稿2004でデビューと考えれば 30代前半から後半と考えられます。 あれだけ売れる作品の作者としては若いかなとは思いますね。 イメージだけで言えば40代でも違和感ないですナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122348077270abe********abe********さん2020/11/23 12:28若い読者層を取り込む方向で動いていたのがライトノベルの主旨ですから 別に作者が若かろうが構わないのですが、この手の力量は積み上げて来た感性や技術の量に比例するので 必然的にアラサーアラフォーとなるのではないかと思いますね。 かまちーは情報を伏せてるけど、学生作家ではないので 2002に初投稿2004でデビューと考えれば 30代前半から後半と考えられます。 あれだけ売れる作品の作者としては若いかなとは思いますね。 イメージだけで言えば40代でも違和感ないですナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122348077270猫侍猫侍さん2020/11/22 21:16ライトノベル界の大御所ですよね。 新井素子とか乙一みたいな高校生デ‘ビューではなかったはずだけど……いくつでデビューでしたっけ? なんか有名タイトルを書いてたのは覚えてるけど、何を書いていたか、今でも書いてるのか覚えてないなぁ。ナイス!