ID非公開
ID非公開さん
2020/11/22 19:16
5回答
20代前半です。半年前に妊活を始めましたが妊娠できていません。
20代前半です。半年前に妊活を始めましたが妊娠できていません。 年齢がまだ若いので、すぐにできると思っていましたがいつもリセットがきてしまいます。 コロナウィルスの影響で基礎体温計もドラッグストアで中々入荷しなくなってしまい基礎体温は測れていません。 夫婦関係は排卵期予測に関わらず、週に4〜5日はしています。 偶々排卵期前後に行為をしてなかったとは考えにくいかなと思っています。 1年前に腎盂腎炎になってしまい、その時一時的ではあると思いますが白血球の数値が上がってしまいました。 1年も前に退院もしているし勝手に関係ないとは思っていましたが、腎臓は妊娠には関わってくるので今になり怖くなりました。 旦那は、30歳前半で喫煙・飲酒は特にやめてはないですが精子の濃度や運動量を測るSEEMというキットで計りましたがどちらも正常値でした。 因みに私は、喫煙・飲酒は全くしません。 私が妊娠しにくい体質なのか、もしくは不妊症なのではないか。。 1年頑張ってもできなければ産婦人科に受診しようと思っていますが、今は黙って頑張るしかないのでしょうか。 妊活の際どういう事をするのがいいのでしょうか。 やはり基礎体温はしっかり記録した方が良いのでしょうか。。 何か妊活において大切な事があれば教えて頂きたいです。 旦那が最近私が身篭れない体だったら二人で楽しく生きればいいと言ってきますがその言葉が一番辛いです。
ベストアンサー
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2020/11/22 21:37