夢についてです。2つあります。
夢についてです。2つあります。 1つ目は特定の部屋、というかある部屋で寝ると必ず悪夢のような夢を見ます。その夢は変わることはなく必ず同じです。 2つ目は毎年同じ日に必ず同じ夢を見ることです。私の場合運動会の前日必ず同じ夢をみます。悪夢のような感じではないです。それは1年に1日その日だけという限定的な夢です。 どういう心理があるのでしょうか?
心理学・9閲覧
ベストアンサー
特定の部屋で悪夢を見る→その部屋が快適な睡眠環境ではないのでしょう。 部屋のインテリアの中に無意識のうちに嫌悪を感じるものが在るのかもしれないです。 同じ日に同じ夢→ 運動会の前日は「いつもとは違う気分」で眠りに着く事でしょう。 前にもこんな気分になった→そうだ運動会の時だ→前日にこんな夢を見た→今日は運動会前日→前の運動会の前日に見た夢は…………という記憶のループが出来上がっていて同じ夢を見てしまうのだと思います。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。
お礼日時:2020/11/25 0:40